いすゞ ピアッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
456
0

昭和58年頃のホンダプレリュードといすゞピアッツァ
を比較すると性能はどうでしたか?同等でしたか?私は後者の所有でしたけど

とにかく加速が悪かったという思い出があります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時のプレリュードはまだCVCCを引きずってましたから
加速は穏やかでした
後期になって
DOHC、2リッター版が追加になって速くなりました
そては今のFITの重量で150PSでしたから
117クーペには乗ったけど非力でした

その他の回答 (2件)

  • 58年頃といえば、プレリュードはリトラクタブルライトのEーAB型ですかね。
    私は乗ってましたよ。コーナーは当時の謳い文句のとおり「オンザレール」でしたね。デジタルメーターの採用、セミバケットタイプシート、サンルーフ・・・。当時の一番のナンパ車と言われてました。ノーマルでもそこそこ速かったのですが、サーキットを走るようになって物足らなくなり、コニに足回りを特注。トラストにマフラーを特注。あげくは、HKSにターボを特注して乗り回してました。
    かなり速くなりましたが、低いボンネットが特徴の為、エンジンルームが狭く、熱対策が大変でした。
    大好きだった一台です。

  • プレリュードは結構良かったですね・・・
    FFとは思えないくらい良く曲がったし・・・

    カッコはピアッツァがいいですけど
    なんせ重い!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ピアッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ピアッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離