いすゞ ピアッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
513
0

復活してほしい車ありますか?

私はいすゞの「PIAZZA」に復活してほしいです。
昔あの車が好きだって言ったら、友人に
「あんなマヨネーズのチューブみたいなカッコ悪い車どこがいいの??」って言われましたけど・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

『ランチア アストラ』…に限らずですが1930〜1950年代の美術品みたいなデザインを復活させて欲しいです。『ドラージュ』や『ブガッティー』といった贅沢なクラシックデザインに魅了されます。トヨタの高級車の技術と光岡自動車のぶっ飛んだ発想で何とかならないものかと…いや、何ともならないでしょうね。

http://motor.geocities.jp/ma_1953abc_r/lancia.htm

いすゞ自動車は国産の中で断トツに良いデザインにこだわったメーカーでしたね。どれもじっと眺めてしまう車ばかりでした。『ピアッツァ』がマヨネーズのチューブみたいというのは微妙な表現ですが、本当にマヨネーズのチューブみたいな車があれば僕は歓迎しますけどね。

他にも『初代シルビア』や『チェリークーペ』や『日野ルノー(ルノー4CV)』といった美しい車の復活も願います。

http://ichiba.geocities.jp/seiyaa_desk/4cv-model1062.html

改造して復活させる手もありかな。

http://minkara.carview.co.jp/userid/148621/car/254099/profile.aspx

回答の画像

その他の回答 (13件)

  • PAネロ

    全てが自分のツボにハマった車だったし、OLしてたとはいえ19の小娘だった頃でかなりビビりながら一人でヤナセに行き、初めて交渉して自分で買った新車で思い入れもあるので…

  • ベンツSSKです!

    こんな車が日本でいっぱい走っててほしいです!

  • スズキのTWINです。
    あの愛嬌のあるスタイルと価格
    トヨタのIQよりこっちのほうが女性向けかな?

  • スカイラインGTR
    2000GT

  • ピアッツアも良かったですよね。少々フロントヘビーでしたが。
    いすゞと言えばやはり、117・ジェミニイルムシャー・ベレットGT・初代ジェミニzz辺りでしょうか。
    特に、ジェミニ等はもし仮に、あのまま正常進化していれば、現在のランサー・インプレッサに匹敵していたのかも知れません。
    いすゞは個性派が多かったように思います。


    日産:初代シルビア・ケンメリ

    トヨタ:ヨタハチ

    ホンダ:S800

    マツダ:サバンナRX3・コスモ

    古き良き時代です。

  • 僕はまだハッチバックになってなかったインプレッサです

  • 三菱 RVRオープンギア
    爆笑の広々オープンSUV

    三菱 エクリプスGSR-4
    現行の北米モデルにターボ4WDの組み合わせなら・・・

    スバル アルシオーネSVX
    格好良いスバルのフラッグシップモデル。
    フラッグシップモデルが、クーペだったのがスバルらしい。

    ホンダ インテグラ
    ホンダもスポーティーカーメーカーからミニバン屋になってしまった。
    ホンダらしい車も復活させて欲しい。

    日産 エクサ
    脱着式リアハッチで、同一のボディーでクーペとワゴンの変更可能で、外した状態ではTバールーフとの組み合わせで、オープン状態にもなる突然変異的な車。
    法規制により日本ではボディー形状は一つしか選択できなかったが、今の技術なら可能になるんじゃ・・・

  • 型式は忘れましたが、ジェミニイルムシャかな!!あといすゞならUBSビッグホーンと117クーペです

    日産レパードF31とサファリの国内販売

    マークII3兄弟

    アリスト(素晴らしい名前なのに、GSって記号ダケの名前…なんか味気ない。ソアラもしかり)

    カプチーノ

    MR2

    セリカGT-four

    グロリアと言う車名(車名は他にもローレル、カリーナ、セフィーロ等々)
    サバンナRX-7

  • ピアッツア(初代に限る)ネロも含む *初代の「ロータス」はカッコ良かったでしょうよ、ねえ!!
    PAネロ
    初代FFジェミニ(ライトが四角型の初期)
    スターレットKP47か61
    ダイハツ・シャルマン2代目アルティア
    シャレード・デトマソターボかツインカムターボGT-ti
    TE71トレノ・レビンのアペックス
    初代セリカXXの白
    コロナエクシブ
    初代スカイラインGT-R
    ブルーバードSSS4ドアハードトップかセダンの赤(沢田研二が宣伝してたやつ!!)
    初代チェイサー2ドアのSGツーリングかSGSの黒か赤(草刈正雄が宣伝してたヤツ!!)

    ・・・・こんな感じでしょうか。

  • トヨタのスープラ&MR-Sと三菱のGTOが復活して欲しいですね.スープラはその内(?)FMCされるようですが,形が生産終了時の方が良かったかな.

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ピアッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ピアッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離