いすゞ ミュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
80
0

車のことに詳しい方にお聞きします。

日本海側で生活しています。まだあまり氷点下まで行きませんが雪がちらついています。

夫が外国人で、前に住んでいたニューヨークでは冬タイヤに交換したことはないと言い、
まだ交換しないで、買うタイヤのことを調べる必要があるとか呑気なことを言っています。大喧嘩になりました。ちなみに車種はBMWです。

大丈夫なのでしょうか?私は免許を持っていないので、車もタイヤも分からなくて。
タイヤ屋さんに聞いたら、危ないし事故ります、、、とシリアスな感じでした。
ただ、彼らも商売なのでそういう風に言うだろうとは思います。

路面が濡れていて、氷点下を下回るとさすがにやばいのか、夫のしていることがどれだけ危険なのか、案外そうでもないのか。

教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

外気温は関係無いです。
路面のミュー次第。
摩擦や抵抗の問題です。

マイナス20度でも凍結や積雪ない路面ならサマータイヤで問題無いです。
走ってるとタイヤが熱を持ち、ちゃんとグリップします。

積雪や凍結すると、外気温が15度でもサマータイヤでは危険です。

質問者からのお礼コメント

2022.12.16 20:23

ありがとうございます。何が問題なのか、とてもクリアになりました。
まだギリギリ積雪や凍結もしていないので呑気なことを言っているのでしょうね。
それでも遅いんですけど。

他の方もご親切にコメントくださりありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 他の方とは違う観点で、法的にアウトです。
    「防滑措置の義務」に引っかかります。

  • ニューヨークとは気温も雪質も異なるのでしょうから日本も同じと思い込まない事ですよね。
    タイヤは買えば高いですし、購入意思の人に言っても中々理解しないかもですね。

    軽く降ったりする程度は運転技術でどうにかなります。問題は凍結路です!
    これはF1レーサーでもノーマルタイヤでは止められないでしょう。

    東海岸も大雪になる事はありますよね。
    本当にそんな時にノーマルタイヤで運転したのでしょうか?確か急な坂道も多い州ですよね?

  • スタッドレスをはいていてもこの事故です。
    あとはどう本人がどう考えるかです。
    スリップ事故は他人を巻き込みます。
    人をも。

    https://youtu.be/hw301FMOOQ4

  • 周りの99%の方はスタッドレスタイヤに変えてると思いますよ

    雪が降らなくても朝方は凍結はするのでスタッドレス必須ですね

  • 路面が濡れていて、氷点下を下回るとさすがにやばいのか、夫のしていることがどれだけ危険なのか、案外そうでもないのか。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離