いすゞ ミュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
315
0

FF車でスポーツブレーキパッドに交換した場合、メーカー(ENDRESS )にリアの設定がないのは、交換しなくても問題ないからでしょうか?

それとも、メーカーが違ってもプロジェクトμなどに交換した方が良いと考えるべきでしょうか?
リアが効きすぎてロックすることで安定した制動が得られなくなる可能性が高いようであれば、交換しないようにしようかと考えています。
リアはドラムなので、そこまで効き過ぎるなんてことはないのでしょうか?

詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換しなくても大丈夫です。

スポーツパッドとか高ミューパッドとか呼ばれるパッドは、
「摩擦力」が高いパッドではなく、
「発熱量が大きい」パッドです。

同じ強さでブレーキを踏んでも「発熱量」が大きいのが高ミューパッド。
ですので、前輪を高ミューパッドに変えたから、前輪だけロックし易くなる、ということはありません。
むしろ、ダストが盛大に出るパッドとローターの組み合わせなら、ロックし辛くなります(ダストが出る=表面が削れる=削れることで摩擦力を逃がしてる)

但し、高ミューパッドにするなら、ローターも交換したほうがベターです。相性がありますから。
それと、車種とタイヤによってはABSやESPの介入が早くなる場合もあります。


※ブレーキは、パッドでローターを挟んでタイヤの回転を止める装置、ではなく、
「運動エネルギーを熱エネルギーに変換する装置」です。
「車体の運動エネルギーで回転してるローターをパッドで挟んで擦り合わせ、摩擦熱を発生させて発散させることで、熱量分の運動エネルギーを車体から奪い、車体を減速する装置」がブレーキです。

質問者からのお礼コメント

2020.7.30 20:43

ありがとうございました。
とても参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • 外形が同じであればドラムブレーキの方がよく効きます。
    なので、通常は前輪より後輪ブレーキが小さくなっています。
    後輪ドラムなのはパーキングブレーキと相性がいいからで、
    ブレーキ交換は不要です。

    最近の市販車であればEBDが装着されていて、後輪荷重が
    小さい場合や急制動をかけた場合、リアの液圧配分を低くして
    後輪ブレーキの効きを抑えています。

  • リアはドラムなので、そこまで効き過ぎるなんてことはないのでしょうか?


    制動力に関して



    ドラムブレーキの方が

    制動力は高い制動



    ディスクブレーキは

    熱を持つため

    放熱の関係が重視

    現在の市販車・100%前輪ディスクブレーキ車輛

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離