いすゞ ミュー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
199
0

横滑防止機能って速い速度でコーナーに入っても遠心力の影響を受けないで滑らないで曲がれるシステムなんですか?ぜんぜん違うんですか?違うならどんな場面で使う機能なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤの物理的限界を超えた速度では全く役に立ちません。

コーナーリングは遠心力とタイヤグリップが吊り合っているからこそ曲がれるのであって、遠心力にタイヤグリップが負けるとコーナーの外へ飛ばされます。

現実的には多少飛ばし気味のワインディングや路面ミューが低い場所でアンダーステアやオーバーステアが出るような場面でコンピュータが駆動力を加減したりブレーキをかけたりして姿勢を安定させる装置です。

その他の回答 (4件)

  • コーナーリング時 滑ると横Gセンサーが 働き 操舵角や車速から四輪のブレーキを各々制御し尚且つトラクション制御で エンジン回転数をセーブ
    車体の姿勢を安定させます

  • カーブを曲がっている時に、前輪に横滑りが発生すると車の向きが変わらずに曲がりきれなくなります。また後輪が横滑りすると車体後部が外側に滑り出し車はスピンしてしまいます。前者の状態をアンダーステア、後者の状態をオーバーステアといいます。
    そのような状態になってしまいそうになったとき、コンピュータが自動的に特定の車輪のみにブレーキをかけたり、駆動輪のトルクを抑えるなどしてオーバーステアやアンダーステアになったりしないように車体の向きをコントロールしようという仕組みです。
    自動車がカーブを曲がろうとする限り、遠心力の影響を受けなくなるなどということはありません。したがってタイヤが路面をグリップする能力を超えるような速度でカーブを曲がれば、横滑り防止装置の効果は期待できません。

  • 遠心力の影響をなくすことはできません。

    横滑り防止装置はメーカによってはESC、ESP、VDC、etcと言いますが。基本的には
    スピンをしそうな状況をタイヤの左右、前後の回転差、ヨーセンサー、アクセル開度、ブレーキ圧等を判断して4輪のブレーキを個々に制御するのと同時にトラクションコントロールをして、
    スピンをしにくくする装置です。

  • 遠心力は物理的に車にかかる力ですから影響を0にするシステムを車に搭載することは不可能でしょう。
    できればノーベル賞物かも^^; (エネルギーなんちゃらの法則を覆すことになると思うので)

    いわゆるトラクションコントロールのことですので、コーナリング中にタイヤが滑り出すのをセンサーが検知して、アクセルを踏んでいても、自動的にコンピューターがタイヤの回転を落とす(トルクを落とす)ことでそれ以上滑るのを制御するシステムです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ミュー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ミューのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離