いすゞ ビッグホーン のみんなの質問
muk********さん
2014.3.25 22:06
コンフォートビューパッケージを装着した経験がおありの方のアドバイス(もちろん無い方も大歓迎です)を
いただけましてたら非常ににありがたいです。
以前仕事でビッグホーンのヒーテッドミラーに乗る機会がありましたが、
雪の日や雨の日にまずまずだったような記憶があります。
よろしくお願いいたします。
補足
アドバイスをありがとうございます。DCTの不具合とリスクは承知しておりますが、大人の事情で車種の変更はできないのです。(大変恐縮です)引き続きヒーテッドミラーについてのアドバイスをいただけましたら幸いです。
fic********さん
2014.4.1 20:09
以前、インサイトの時にオプションで装備してましたが、雨の時は親水性加工されてましたので、使う事は有りませんでしたが、雪の多い地域の方なら便利かも知れません。
インサイトの時はリアワイパーがオプションだった為、セットで着いてきただけで殆ど使用しませんでした。
ID非公開さん
2014.3.30 01:05
ヒーテッドドアミラーは、一度雨天の日に試乗車に乗ってみて判断されることをお勧めします。
ウィンドウに雨がついて、ドアミラーに雨がついていようが否かは関係ないのです。フィットでこの傾向が強いのかどうかはわかりませんが。
それなら、ウィンドウとドアミラーに雨滴予防の加工をしたほうがいいです。
yon********さん
2014.3.25 22:21
こんばんは。予算内ならコンフォートPを装着した方が良いでしょう。
未装着と比較してもヒーテッドミラーは効果があります。
ただ、現時点でFITハイブリッドは控えた方が良いです。最新のリコール発表のおかげで納期生産が異常なほど
遅れており、今回のリコールでも悪しきCVTの症状は完治していません。例えば、リコール発表前に坂道走行時に
ギアが抜けるような症状が出て坂道を上っていると必ず空ぶかし状態になり、上り坂を走行中に右折でもしよものなら対向車と事故を起こす可能性大です。ディーラーに行き、これは異常とクレームを言っても返答はメーカーに確認したらこれは仕様で異常ではないと言った内容のメーカー通達書面を見せられました。しかし1週間後にリコール発表です。3週間も待たされたあげくミッションASSY交換しても何も変わらない状況でした。
その期間大半のディーラーは、レンタカーを借りてでも車に乗せるなと指示があったと聞きました。また、サービス責任者を集めて更なる不具合の説明があったと営業から聞きました。
はっきりいって現行のFITハイブリッドは購入するべきではありません。もし疑問ならディーラーに行き、試乗がてら上り坂ではなく、下り坂をエンジンブレーキをかけた状態で乗ってみてください。
経験したことが無い位の音が室内に広がりますよ。ディーラーの営業も対応に疲れ果てていますからガソリン車をすすめてきます。FITハイブリッドは希にみる欠陥車です。
いすゞビッグホーンについて トランクルームドアの叩き出しをしようと思っています。 内張り(画像黒丸部分)の外し方がわかる方教えてください。
2025.1.12
トヨタランクルは世界的に高い人気です!?対照的に三菱パジェロ?や日産テラノ?やホンダCRVやマツダプロシードマービーやイスズビッグホーンやスズキエスクードがほとんど人気が無い理由はどうしてでしょ...
2024.12.24
ベストアンサー:その通りです。 先ず、上記の中でラダーフレームはランクルの他は日産パトロール、マツダプレマシー、いすゞビッグホーンだけですが、 現存するのはランクルとパトロールのみ。 アフリカのサファリや南米、オーストラリアの悪路ではランクルの寡占状態(と言っても70系ですが) 私も現地へ行く度に何時もお世話になってます。 パトロールはランクル30系と同様に北米のラグジュアリー用途に舵を切ってるので、質実剛...
ISUZUのビッグホーンハンドリングバイロータス ディーゼル車に関してです。 タイヤ交換をお願いしたところ、ハブボルトとナットが錆により固着したとのことでハブボルトとナットを全て交換となりまし...
2024.12.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
主にトラックに使用するエアーホーンで一番大きい音(うるさい)ホーンをご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。
2012.7.27
ランクル80とビッグホーンならば、どっちの方が経済性がいいのでしょうか? どちらも絶版車ですし費用はかかるのは当たり前なのですが.. いすゞは乗用車部門なくなってしまっているうえに やはり、...
2013.3.9
ディーゼル車規制地域なのに・・・ 名古屋市に住んでいます。当地方はディーゼル車規制地域で,登録はできません。 ところが最近,いすず自動車のビッグホーンという車で,3.1ディーゼルが名古屋ナンバー...
2010.3.27
自動車のヘッドライトが勝手に点灯します。原因(推定)判る方いましたら是非ともアドバイス頂けないでしょうか。 平成9年式のいすゞ ビッグホーンに乗っています。 Keyも挿していないのに、勝手にヘ...
2011.1.14
私にオススメな本格派SUVを教えて下さい。 私はマイカー無しの39歳男性 自営業です。現行のランクル76を新車で買いたいと思っています。しかし、車両本体価格が480万円と高額なのが欠点。 そこ...
2024.10.8
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
車の大きさ、特に幅について質問です。 今欲しいと思う車はVWゴルフヴァリアントか、スバルレヴォーグです。 他にもフォレスターやアウトバック、CX-5、8、プラドなど非常に魅力的に感じる車はいろい...
2019.5.8
信号について 赤 基本とまれ 黄 止まれ 緑 進む事ができる ですが 見てるとほとんどの運転手が 赤 必ず止まる 黄 急いで走り去る 緑 何がなんでも進むの認識です この間交差点で 黄色で止 ...
2019.12.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!