ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
346
0

車の排気ガスについて質問です。

現在、排気ガス問題で各国が問題視しています。

そこで、、、

排気ガス排出口(マフラー)に、フィルターなどを装着すれば多少なり環境に配慮されるのではないでしょうか?
排気ガスの成分を取り除く物(泥水を透明にするろ紙みたいな物)

また、実際にそのような装着物があるのでしょうか?

今現在は、排気ガスそのものを出さない電気自動車などが出てきていますが、フィルターを装着(付け替え可能式)できればと…

皆様の見解、回答をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは排気成分が異なっているので,異なる対応をしています。

●ガソリンエンジンの場合は?
ガソリンエンジンの有害排出ガスとしては,下記の3つがあります。

(1) CO 一酸化炭素
(2) HC 炭化水素
(3) NOx 窒素酸化物

これらを三元触媒で,無害なCO2(二酸化炭素)とH2O(水)にします。なおディーゼルエンジンのようなススはほとんど出ません。ススは燃料に対し,空気が少ない状態で燃焼温度が少し低い状態で発生しやすくなります。ところがガソリンエンジンは燃料と空気をよく混合してから点火して燃やす方式なので,ススがでにくい燃焼方式といえます。

●ディーゼルエンジンは?
上記の3成分に加えて,ススが多く出ます。これは,燃料と空気の混合する時間が短く,燃料が空気(酸素)が少ない状態で燃え始めるためです。より正確にいえば,燃料分中にアロマ成分が重合して大きな炭素塊になります。さらにオイル分などの高粘度分が加わり,より大きなススに成長します。このためディーゼルエンジンには,ディーゼル・パーティキュレート・フィルタ(=DPF)が使われています。これはススをセラミックスの多孔質で濾しとり,詰まってくると,燃料を使って燃やします(=DPF再生)。

なお三元触媒が使えないので,酸化触媒でCOとHCを除去し,次にNOxを下記2つの方法のいずれかで処理します。

<1> SCR … 尿素水を排ガスに吹き込み,その高温で生じたアンモニアをつかい,NOxを還元して無害化します
<2> LNT … 特別な触媒でNOxを吸着し,時々,燃料を濃くして,発生させたH2(水素)やCOにより,吸着したNOxを還元します

●マツダの場合は?
これらのNOx後処理装置のコストが非常に高いことがディーゼルエンジンの普及を妨げる大きな要因です。なおマツダのSKYACTIV-Dディーゼルエンジンでは,SCRもLNTも使っていません。NOxを生じる高温(2000Kケルビン)以上にならないよう,低温燃焼をさせているからです。

低温にするには,EGRという燃焼方式をつかいます。これは排ガスの一部をエンジン冷却水で冷却し,再度,燃焼室に導きます。排ガスには,CO2(二酸化炭素)とH2O(水)が含まれています。これらは空気(窒素と酸素)より高い比熱をしています。この高い比熱の成分を燃焼ガスにいれると,燃焼温度が低下します。これにより,NOx後処理装置を省略しています。しかしEGRが多いと,燃焼が不安定にします。このため圧縮比を下げて,燃料と空気が混合する時間を長くしています。さらに低回転域から十分空気がはいるような高性能のターボチャージャをつかっています。つまりNOx後処理装置にコストをかけず,燃焼方式を改善する道を選んだわけです。

●これからは?
ガソリンエンジンの燃費改善のために直噴エンジンが増えてきています。直噴エンジンでは,燃焼室に直接,燃料を吹き込むため,燃料と空気が混合する時間が短くなります。このため未燃分として細かいススが発生しやすくなります。
一方,従来の排気規制は走行距離当たりの有害成分の質量で規制していました。しかし今後は,有害成分(スス分)の個数で規制することになっています。そうなると,質量としては少ないのですが,個数が多い,直噴ガソリンエンジンは不利になります。
このためDPFのようなフィルタを使うことになります。これをGPF(ガソリン・パーティキュレート・フィルタ)といいます。つまりご質問のような状況になりつつあります。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (4件)

  • 有りますよ
    アドブルー(尿素水)の噴射やDPFフィルターで対応出来ます
    様は販売価格に環境対策費用が上乗せされ販売価格が高騰し売れなくなる事を恐れてVWは不正を行ったのです
    ドイツ政府の横槍でVWに有利になる様にディーゼルの排ガス規制の緩和と先のばしを行っています
    2017年EURO6stage2の緩和と2021年CO2-95gの先のばしです
    WHOの勧告も有りますから早急にディーゼルの排ガス規制を強化すべきなんですが・・・
    ※ディーゼルの排ガスに発癌性があると言う事です

  • 一般的に触媒マフラーって呼ばれているものがそれに該当します。
    なんで今はすべての車についています。ないと車検受かりません。

    経年劣化するので消耗バーツです・・・高価だけど。

    厳しい排ガス規制をクリアするために各社努力しているんです。
    VWなんか不正をしなくてはいけないほど苦労してるんです。

    素人考えでフィルターでろ過しろ!なんてのは可能ならとっくにやってます。

  • 排気ガスって「気体」なんですけど?
    ディーゼルのススとはワケ違うんですけど?

  • 触媒 付いてます
    出口にフィルターですが目詰まりしたら大変危険すぎて誰もやろうともしないかと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離