ハマー H2 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2015.11.25 12:05
限定免許なのでミッション車のことが全くわかりません。しかし、中型二輪免許が欲しいので今度取りに行こうと考えており、初めてミッション車を扱います。
そこでいくつかの疑問と不安があります。
・ギアの必要性
・たまに「大型は3速で60 km走れるな」などと聞きますが3速でそんなに走れるんですか?速度に合わせてシフトアップするんじゃないんですか?
・限定免許の自分がギアの操作ができるかどうか不安
・なぜオートマ車ではBや2にレバーを入れないとエンブレが効かないのか
車とかバイクは好きなんですがいかんせん知識がなくて……
すいません。
補足
訂正します ミッション×→マニュアル〇 中型二輪免許×→普通二輪免許〇
kir********さん
2015.11.25 13:11
>・ギアの必要性
月並みですが、変速機付き自転車に例えます。エンジンがペダルを回す脚です。
①変速機をイジるとシャカシャカ脚の回転が速いギアは登坂などで使用しますが速度が出ません。
②そこでまた変速機をあたると今の速度でペダルが一番楽に回せる回転数のギアを選べます。
③そこから一番速度を出したいと思ったら、変速機をあたって一番速度の出るギアを選ぶとペダルは重くなりますが速度は出ます。
さて、③からは発進に力が入りすぎて自転車を発進することができません。これはバイクでも同じです。
いきなり6速から発進することはできません。
ですから①→②→③と切り替えながら速度を上げる必要性が出てきます。
>・たまに「大型は3速で60 km走れるな」などと聞きますが3速でそんなに走れるんですか?速度に合わせてシフトアップするんじゃないんですか?
極端な例ですが初期型隼の各ギアと速度は下記になります。
1速→128km/h 2速→173km/h 3速→220km/h 4速→261km/h 5速→295km/h 6速→321km/h
(ちなみにこれは実測といってメーター読みではありません。通常メーター読みは高く表示されますので128km→140km程度になります)
現行型は最高速度が実測で334キロとなっていますのでさらにワイドなギア比になっていると想像できます。
そして隼のレッドゾーン回転数(ここまでエンジンを回しても大丈夫というもの)は11000回転/分ですから1速でも6000回転もまわせば60キロ出ます。
で、3速では上記にある220km/h出ます。当然速度に応じてシフトアップしますが、その過程で3速なら約3000回転程度で60キロですからシフトアップを少し遅らせるとそのようなギアと速度の関係になります。
>・限定免許の自分がギアの操作ができるかどうか不安
日常生活に支障のない運動能力があれば慣れ次第だと思います。
>・なぜオートマ車ではBや2にレバーを入れないとエンブレが効かないのか
オートマチックトランスミッション、いわゆるATでは自動でギア比を変化させます。
下り坂でアクセルを戻すとエンブレが効くプログラムの車もありますが、通常は走行抵抗で減速する感じになります。
そこでアクセルをオフして止まろうとするエンジンの抵抗を逆に利用してブレーキをかけるいわゆるエンブレを使用する場合には積極的にギア比を変えるレバーを操作する必要が出てきます。
通常の信号停車などであれば無理にエンブレを使わずにブレーキ操作のみで停止しても問題ありません。
このように色々と興味を持つことは良いことですね。書籍などで勉強するのも面白いと思いますよ。
また、ミッション車と表現したことを誰かに指摘されていましたが、MTとトルコンATやCVTなどは全てミッション、いわゆる変速機です。手動か自動かの違いだけですので今後はMT車をミッション車というのは改めた方が良いでしょう。全くの素人に思われてしまいます。
またATはオートマチックトランスミッションですのでトルコン多段式(従来からのもの)やCVT(スチールベルトとプーリー)、DCT(ディアルクラッチトランスミッション)なども広義では全部AT車ということになります。
質問者からのお礼コメント
2015.11.27 10:47
たくさんの丁寧な回答感謝の言葉もありません。
ミッション車の指摘してくださったことも感謝です。滑車や自転車の例えはすごくわかりやすく、自分の知識が深まったように感じます。
これを踏まえ、頑張ってバイクの免許取ります。
みなさんありがとうございました。
man**********さん
2015.11.25 16:38
・ギアの必要性
250ccだと1速で発進しないとエンストします。
正確には3速でも発進できますが、かなり神経質にやらないとダメ。
逆に1速だと出ても50km、100km出すには6速にします。
・たまに「大型は3速で60 km走れるな」などと
リッターバイクの殆どは1速で100km出ます。はっきり言って
実用上は3速もあれば十分。6速あるのは燃費のため。
・限定免許の自分がギアの操作ができるかどうか不安
不安は不要、慣れだけの話。
・なぜオートマ車ではBや2にレバーを入れないとエンブレが効かない
バイクのAT車に、Bや2はありません。
AT車は、エンブレがかかる前に自動的にシフトダウンしてしまうから
エンブレは効かない。当然AT車でも一番下にくればエンブレ効きます
けど、そんな時は止まる直前のことだからエンブレ関係ないです。
AT(一応スクーター)乗ってるとき、自動的にシフトダウンしますが、
その合間にエンブレまがいの状態が一瞬あります。自分は結構これを
利用して運転します。
速度に合わせてシフトアップするんじゃないんですか?
250ccだと速度だけでなく、トルクが欲しい時(急加速・上り坂)に
シフトダウンする事もあります。
kue********さん
2015.11.25 14:38
1・ギヤ付きの自転車と同じです。1速は走り出しや登坂で力がありますが、回転数を上げてもスピードが伸びません。逆に高いギヤで発進しようするとペダルが重すぎて漕げません。段階的にギヤを上げていくことでスピードを伸ばすことができます。
2・3速で60km走れるな、の意味がよく分かりませんが、速度に合わせてシフトアップするのはその通りです。但し急加速をしたいときや上り坂ではギヤを下げて力を出しやすくします。
3・ギヤ操作、特に2輪車は転倒の恐怖があるので尚更難しいです。と言ってもそれは最初だけ。練習することで必ず難なく操作できるようになりますから大丈夫です。
4・ATは速度に合わせて機械が変速をしますよね。下り坂で速度が出ているとその速度に合ったギヤを機械は選択しています。速いスピードだから高ギヤが選択されるわけです。高ギヤはエンジンブレーキの効きが弱いので、ギヤを下げてエンジンブレーキを強めに掛けたいと運転手が思っても、思うだけでは機械には伝わらない。
だから低いギヤに変えてくれと指示を出します。それが2、B、Lといった手動セレクトであるということです。
de_********さん
2015.11.25 13:48
・ギアの必要性
滑車の原理と同じですね。滑車も大きさを変えることによって、小さな力で大きな距離を、大きな力で小さな距離をとシチュエーションに応じて帰ることができますよね。
バイクも同じこと。発進時には、重たいバイク、運転手の重さなど、重いものを動かさなければならないので、大きな力(回転数を上げて)で小さな距離(低いスピード)で、一度動き始めれば、慣性力で前に進んでいますから、小さな力(低い回転数)で長い距離(高いスピード)を出します。
・速度に合わせてシフトアップするんじゃないんですか?
その通りです。しかし、エンジンが大きくなるとそれに合わせて力も大きくなります。このため、小排気量のバイクと比べると、高めのギア比でも重いバイクを前に押し出すことができます。このため、大型の方がギア比が全体的に高いです。ということで、同じ3速であっても、ギア比の高い大型はそれより小型のエンジンと比べ、早く走ってしまいます。
・限定免許の自分がギアの操作ができるかどうか不安
免許を取得できるレベルになるまでは自動車学校が面倒見てくれますから、大丈夫です。
・なぜオートマ車ではBや2にレバーを入れないとエンブレが効かないのか
ATは車速に合わせて変速していきます。基本的に燃費が良くなるようにプログラムされていますから、基本、トップに入って速度が変わらなければ、そのままトップ状態です。ただ、最近の車は賢くなっているので、アクセルへの入力がないのに、速度が上がっていく場合、シフトダウンしてエンジンブレーキをかける車も増えてきています。
kyu********さん
2015.11.25 13:43
1.ギア付きの自転車と同じ考えです。低速に適したギア、高速走行に適したギアが有り、適宜切り替えるのです。
2.力強く加速したいときは、低いギアでアクセルを高回転回せば力強く加速します。
3.普通免許なんて、普通の人間なら誰でも取れるはずだから普通免許なんですよ。最も簡単な国家資格の一つです。これすら取れないなら、人間であることをやめるべき。
4.ATやCVTは、構造上の致命的な欠陥のためエンジンブレーキが全く効きません。そのため、エンジンブレーキ用のギアをワザワザ作っているんです。
gm_********さん
2015.11.25 12:40
・ギアの必要性
これは自動変速しているか
手動で変速しているかの違いで
オートマもベルトやチェーンが
ギアの替わりなので考え方は同じ。
変速型自転車をイメージするとわかるのですが
ペダル側の回転数が一定でも
変速すると後輪の回転数が変わります。
エンジン回転数が限りなく伸びて
トルクも変わらないのであれば
変速機構はいらないのですが
実際にはそうではありません。
常にエンジンのおいしい場所を使うには
変速ギアは必要。
・たまに「大型は3速で60 km~~
排気量が大きくなるとトルクが増えます。
トルクが増えるとギア比もワイドに振れるので
リッターバイクだと1速でも引っ張れば100キロは超えますし
60キロでトップに入れたまま巡航することも
そのまま200キロ超えまでギアチェンジをせず
オートマ感覚で加減速する事も可能です。
つまり力がある分、頻繁にギアチェンジをしなくても
いいぐらい余裕があるということです。
・限定免許の自分がギアの操作ができるかどうか不安
これは貴方の問題なので答えは無いです。
慣れる人もいれば断念する人も居ます。
・なぜオートマ車ではBや2にレバーを入れないとエンブレが効かないのか
そもそも50ccスクーターはその機構すらありません。
トルクカムで設定された変速以上のことはできませんから。
これがより排気量の大きいスクーターになると
変速機能に油圧や機械で介入し
任意に減速比を変える機構が付いている場合があります。
つまりBや2を選択する事で減速比を変え
エンブレを効く様にするのです。
mar********さん
2015.11.25 12:20
・ギアの必要性は切り替え式の自転車に乗って自分の体で感じてもらうのが手っ取り早いと思います。
・大型バイクならレッドゾーンまで引っ張れば1速で100キロまで簡単に出ます。
・車とバイクのギア操作は根本的に違うので、「車でマニュアル操作ができるからバイクも可能か?」と言うと、「必ずしもそういうことにはなりえない」という可能性もありえないかと思えなくもないと言えるかもしれないでしょう。
・Dレンジに入れたままだと、車速が上がれば自動的にシフトアップするように設計されてますからね。これって自動車学校でならいませんでしたっけ?
amd********さん
2015.11.25 12:19
以前1400ccのバイクに乗っていましたが、ローギア(1速)全開で140km/h出ました。
ナラシ運転は4000回転までという規定でやってましたが、こちらも6速で4000回転だと140km/hくらい出ます。
まぁ、シフトチェンジ関しては教習所で親切丁寧に教えてくれますので時間をかけて覚えてください。じゃないと公道教習の無いバイクでは卒業後に公道で大怪我する人も少なくありません。
ちょっと興味がある程度の人ならば原付のMT車でも乗ってみたらどうですかね?
haz********さん
2015.11.25 12:16
速度ではなく、欲しいパワー=回転数に合わせてギアを選択します。
限定免許持ってることがハンディになることはありません。
オートマは通常、要求されるパワーに合わせてギアを選びますので、減速中はトップに入ります。
トルテさん
2015.11.25 12:11
ミッション車…電動以外の車やバイクは全てミッション車ですが…
マニュアルトランスミッション
オートマチックトランスミッション
ちなみに中型二輪免許なんて名前の免許はありません
中型バイクに乗れる免許は普通自動二輪免許です
大型二輪は6速ギアで300km/h以上出るものも多くあります
ならば60km/hなら3速ギアでも余裕です
1速ギアで100km/h出す事も可能ですから
教習所へ通えば運転操作はできるようになります
そのための教習所ですから
お教えください。 03年のハマーH2ですが日本語版の取り説とかは どこで売ってますでしょうか? yahooとかメルカリとか観てますが中々 みつけられません。 今は感覚で操作してますが 分からない...
2024.11.24
ベストアンサー:私のは04年並行車で取説も本国英語だったので、ヤフオクで日本語の取説(三井やヤナセの正規輸入車の取説コピー)を買いました。 落札価格は確か2〜3000円くらいだったと思います。 今、ヤフオクにPDFのは出品されていますが、PDFなので製本されて無いタイプです。 ハマーH2 HUMMER H2 オーナーズマニュアル 取り扱い説明書 取説 2003~ https://page.auctions....
ハマーH2でお教えください。 運転席、助手席にシートヒーターのスイッチが 装着されていますが運転席側は押して黄色が点灯しますが30秒位で 勝手にOFFとなります。座面 背面ともにそんなにシートは...
2024.11.24
ベストアンサー:スイッチを押せばオレンジランプが点灯するのであれば、スイッチには問題が無く、コントロールモジュールに不具合が在るか、ヒーターそのものが断線している、もしくはドアのヒンジに在る配線が断線している、という感じでしょうかね。 先ずはヒューズやリレーを確認してみる事です。 私のは04年式で18年間シートヒーターには問題は無く、友人に03年、05年と居ますがシートヒーターには問題が起きていません。 ハ...
SG9 フォレスターSTiは0-60km/h 2.1秒。同等かそれ以上速い車を教えてください。 https://youtu.be/d6HND0yrOwE?t=33
2024.11.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ハマーH2とゲレンデの購入考えてます!車屋さん、または乗られてる方、詳しい方よろしくアドバイスください! 2月にオートオークションにて購入考えています!一括なので予算は350万前後で考えています...
2011.1.25
80万のR32 GT-Rを購入します。 普通に乗れるでしょうか? 頭文字Dを見て車が好きになりました。 つい最近の事で車に関しての知識はほぼゼロです。 1990年式の日産R32スカイラインGT...
2011.12.9
二輪免許書き込みについて@愛知県平針センター こんにちは。 現在普通自動車の免許を持っていて今回二輪免許を取得することになりました。教習所は卒業しているので、残るところ書き込みのみです。そこで質...
2011.1.7
ハマーの維持費について。 中古でハマーが欲しくて、いろいろなサイトをみているのですが 「H2」を1NO登録で乗った場合と、「H3」を3NOで乗った場合では 自動車税等の年間の維持費はどのくらい...
2010.11.18
二輪を含めた自動車の制限速度は、高速道路でも最速100㎞までですが 車体は、なぜ100㎞を超えるスピードを、出せる作りになっているので しょうか?
2018.6.14
なぜバイクはクルマみたいに進化しなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば80年代。 当時は平均的なクルマを1600㏄のCR‐Xとかカローラ・レビンと定義して。 当時
2023.2.23
ハマーH2が欲しいです。 年齢24歳 職業会社員 年収280万円 月手取りは17万5000円くらいです。 家賃+水道ガス光熱費 50,000円 食費 30,000円 携帯代 20,000円 友...
2015.9.19
なぜバイクてATが普及しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かにホンダではATが普及していますが。 ヤマハもスズキもカワサキもATはまったく普及していませんが。 ATになると...
2021.7.16
なぜバイクて馬力アップ率が低いのですか。 例えば20年前のGSX-R1000とかYZF-R1とかは175馬力くらいでしたが。 最新のGSX-R1000とかYZF-R1とかは200馬力くらいですが。 2
2020.4.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!