ホンダ WR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,443
0

ホンダのWR-Vがお安く欲しいのですが、CVT耐久性大丈夫ですかね?

はっきりいってナビとかドラレコやら社外品つけたいので無しで安い方がいいです。トヨタは付いてるし高いしですが、故障少ないし整備しやすいからトヨタかなと思ってたのですが、本当はメーカーはホンダが好きなんですが…リコール多発で信頼性なくなり…。
トヨタは距離30万キロフルード無交換で大丈夫でした!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

海外版モデル、エレベイトと同じパワートレーン、ミッションを使用しているようなのでCVTも大きな故障はないと思われます。(ヴェゼルのガソリン車も同じ)
ただフルードの無交換は正直無理だと思います。
私の車では(フィット)4万キロを過ぎたあたりから急激に燃費が悪化して、症状を伝えたらCVTオイルの劣化でした。
交換後は改善され、その後5万キロ毎に交換して、他は大きな故障もなく13年20万キロ乗りました。

質問者からのお礼コメント

2024.1.4 21:15

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ WR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ WR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離