ホンダ ヴェゼルハイブリッド 「白物家電のような車」のユーザーレビュー

中村叶@網干の元GHインプ海苔 中村叶@網干の元GHインプ海苔さん

ホンダ ヴェゼルハイブリッド

グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
3

白物家電のような車

2024.5.29

総評
能力も必要にして充分、燃費も良く、スタイルも未来的でよろしいが、昔の感覚が忘れられない古い人間の偏った意見で申し訳ないが、こんなの車じゃない。
便利になった何か未来の乗り物のような感覚が、ずっとしている。おじさんの脳内もアップデートしないと……。
満足している点
実燃費はインプレッサターボの3倍と、超絶良い。
カーキは黄砂汚れが目立たず、もっと評価されていいと思う。
全力で踏むと結構な加速力があり、高速の合流で思ったより余裕がある。
不満な点
アクセルを煽っても何も反応しないのは、昔の人間だからか悲しい。こんなの車じゃないと思ってしまう。
屋根がチョップドルーフかと思う位低く、座高が高い人は注意したほうがいい。
燃費は良い方だが、e:hevの特性かと思うが冬場の燃費は夏より悪い。地域や乗り方によってはだいぶ落ちると思う。
デザイン

4

未来的なスタイルはカッコいいと思う。
ノーマルグリルはガンダムXのジェニスだかオクト・エイプとかに似ている。
走行性能

3

パワーは過不足ないが、e:hevの特性なのか微妙なアクセル操作の感覚がエンジン車と異なる。定速を維持しようとすると不意にタレる事がある。
乗り心地

3

前車GH8インプレッサとの比較だが、ちょっと固いと思う。
積載性

3

屋根の低さに注意が必要で、嵩の高いものを載せる予定がある方は、事前に確認したほうがいいと思う。
燃費

5

渋滞多め、アイドリング(ready状態待機)多めで、実燃費20を超える。ガソリンがなかなか減らない。
価格

3

タイヤ代が嵩むのと、乗り心地からすると、Xのほうがコスパはいいと思う。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離