ホンダ ヴェゼルハイブリッド 「使い勝手は良いのですが……」のユーザーレビュー

MoMotaX MoMotaXさん

ホンダ ヴェゼルハイブリッド

グレード:ハイブリッド X・ホンダセンシング(DCT_1.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

使い勝手は良いのですが……

2023.9.27

総評
フリード以外では搭載されなくなったスポーツハイブリッドの走りでネガな部分は全て帳消しできるほど楽しいクルマです
満足している点
発売当初は数々の問題を抱えてたi-DCDですが最終型で問題はほぼ無し、7速DCTの加速感は走っていて楽しいです
あとラゲッジの積載性、車体の取り回しはすごく良いです
不満な点
乗っていて車体が浮いて揺れてるような感覚があります
スタート時及び負荷がかかってない時以外はエンジンで走行するため燃費は思ったほど伸びません
運転席まわりの収納
BOXテッシュを置く場所にも困ります
デザイン

5

サイズは小さいのにそれを感じさせないくらいグラマラスな外観です
運転席まわりは囲まれ感がありコクピットに乗ってる感があります
鼻先が長いのと見切りが悪いためフロントカメラとコーナーセンサーはあった方が良いと思います
走行性能

4

前車がモデューロXだったため何に乗っても微妙だと思います

乗り心地

2

外観はSUVですがフィットベースで車高を上げた感があり路面が荒れてると変な揺れが発生します
積載性

5

二列目がダイブダウンしてフラットになるのでかなり大物でも積むことができます
燃費

4

現行ヴェゼルのe-HEVと比べるとかなり落ちますがi-DCDの加速感を考えるとしかたないですね
価格

4

中古で購入しましたが価格はこんなものかな?って感じです
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離