ホンダ ヴェゼルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
220
0

【ホンダ ヴェゼル】について教えて下さい。
旧型のヴェゼルの外観が好きで乗りたいのですが、AT免許の為DCTについて理解不足である事と、多湿で渋滞がある日本では適さずトラブルも多いと聞きます。

旧型ヴェゼルのDCT以外もあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋です

i-DCDハイブリッドシステムの立ち往生についてですが
本当にレアケースとなります。
のろのろ運転をすごく長時間すると
オートマ本体が熱を持つので、冷やさないといけなくなるというものです
すごく長い登り坂でずっとアクセルを踏んで後退しないように車を保持していると
そのような状況になります。ようするに山道での渋滞です。
そんなことってないですよね普通。
もし万が一、そういう警告が画面に表示された場合も
冷やせばOKです。壊れません。
ふつうはブレーキを踏んで停めますよね
標準装備でオートブレーキホールドまで付いていますので、
足が疲れることを防ぐには、逆にブレーキを一瞬踏んで、足を話して休憩すべきなんです。
そういう乗り方をして頂ければいいです。
また、登り坂で渋滞が予想される場合は、迂回するか、時間をずらすか
そういうプランで運転すればOKです。
毎回、連休になるとホンダのハイブリッドで立ち往生って
何回も報道されています。
ですが、実際には、今はなきi-DCDが逆に人気なんです。
理由は、運転していて楽しいからです。
アクセルを踏んだらエンジン回転数が上がりますが、
それとスピードが上がることが綺麗に一致するんです。
とにかく気持ちいいですよ。
RU3はまだまだ人気が衰えることはないです。
平成25年とか26年の初期ロットで10万km越えでも
総額120万円程度が相場です。
かっこいいですよね
そしていい感じのサイズ
でも中はめちゃ広いですよ。
ぜひ購入されてください
ご参考にされてください



オートマ

その他の回答 (3件)

  • はい。ハイブリッドでなくガソリン車であればCVTです。

  • ホンダの旧型ヴェゼルは、主にデュアルクラッチトランスミッション(DCT)を採用していますが、ハイブリッドモデルではCVT(無段変速機)が使用されています。日本の多湿な気候や渋滞においても、CVTは比較的トラブルが少なく、スムーズな運転が可能です。もしDCTの操作やメンテナンスに不安がある場合は、ハイブリッドモデルの選択がおすすめです。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ホンダ ヴェゼルの旧型モデルには、DCT(デュアルクラッチトランスミッション)と通常のCVT(無段変速機)の2種類のトランスミッションが設定されていました。

    ・DCTは燃費が良く、スポーティな走りが楽しめる反面、渋滞時の振動やジャダリングなどの課題がありました。
    ・CVTは一般的な無段変速機で、渋滞時の振動は少ないものの、DCTほどスポーティな走りは望めません。

    したがって、渋滞の多い日本の道路状況を考えると、CVTの方が扱いやすく、トラブルも少ないと考えられます。旧型ヴェゼルでDCT以外を選択するなら、CVTがおすすめです。ただし、個人の好みや用途によっても適切なトランスミッションは変わってくるでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ヴェゼルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離