ホンダ シャトル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
202
0

車の電装品のDIY取付によるリスクについて

ホンダのシャトルハイブリッドに、ヒューズボックスから電源を取り、
テープLEDとカメラセレクターを取り付けようと思っています。
ナビ裏電源は、既に複数の電源が分岐しているので容量がまずそうです。

これまで内外装品の取付は経験あるのですが、
車の電装品は、発火リスクを考え、プロにお願いしてきました。
ドラレコなんかは自分でやりましたが、途中の配線は隠しても、
電源はやはり怖いのでシガープラグから取りました。

そんな私ですが、プロにお願いすると取付工賃が高いのと
チャレンジ精神があり、エーモンの初心者向け動画を参考に、
この機会にDIY取付を挑戦してみようかと思っています。

たまに、電装関連の不備で、炎上する車がニュースになってますが、
ああいうことにはなりたくないなと思っています。
何が原因で炎上するのでしょうか?
キボシやヒューズの差し間違いなどがなければ、大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

挿し間違いよりも、配線の取り扱いがわるくてトラブルになるケースが多いかと。

挿し間違いの場合、大概は、挿した時点または電源を入れた時点で問題が発生するので、気づきやすい。
配線の施工不良によるものは、施工当初は問題なく動作しているように見えて、時間が経つにつれて問題が起き始める。
しかも、大抵の配線は目に見えない場所に隠してしまうため、問題が起きていることに気づきにくい。

◆配線をきちんと車体に固定せずにブラブラさせたままの施工。→ 走行振動で車体とこすれた配線の被膜が破れて、それが金属部分に触れてショート。

◆端子の差し込みが甘くて走行時の振動で抜ける。あるいは端子の絶縁カバーがきちんと付いていない。 → 端子が車体に触れてショート。

◆電流容量の足りない細い配線を使用。 → 配線が異常過熱して、周囲の樹脂パーツ等が燃える。

他にもあるかと思いますが、すぐに思いつく範囲で悪い例を挙げてみました。

とにかく、正しい配線や接続端子を使い、それらをきちんと保護することが重要だと思います。

その他の回答 (3件)

  • 素人さんで多いのは接触不良
    ビニールテープはきちんと巻いてない、被覆剥いでそのまま
    ヒューズつけてない
    配線間違ってる
    ぐちゃぐちゃに束ねてある
    こんなことをしてなければ大丈夫でしょう。

  • >何が原因で炎上するのでしょうか?

    主に
    線材加工・取り回し(処理)の不具合

  • 電源取りのカプラーケーブル売ってます、すでにフォグなどオプション付けてれば中継ケーブルも売ってます
    簡単に電源取れます,私はフットライトとドラレコ電源確保してます
    使わない手はないです、

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シャトル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シャトルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離