ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
457
0

マツダデミオ(DJ型)に乗ってますタイヤ交換を考えてるのですが
ピレリP6 、トーヨーSD-7、そしてブリジストンセイバーリング

を考えてますピレリとトーヨーはネットで買い指定されたGSでの取り付けですが
セイバーリングは普段世話になっている車屋で付ける事に成ります、この3種類だとどれが一般的にはお勧めでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれも普通のタイヤですが、コスパの良いタイヤと言えるでしょう。
総合的に見るとセイバーリングが良いと思いますが、15インチなら65なのでSL101、16インチなら60タイヤでSL210なるかと思います。
SD-7は耐摩耗性に優れていますが、性能的にはセイバーリングの方が良いと思います。
P6も静粛性はよく性能も同等と言えますが、摩耗が進行した時のノイズが気になりますね。

質問者からのお礼コメント

2021.9.30 00:14

適切なアドバイスありがとうございます
今後の付き合いも考えセイバーリングを選ぼうと思います

その他の回答 (2件)

  • ピレリのP1かチンチュラートP7がいいですよ。
    P6は履きましたが全然よくない。
    アジア向け生産のタイヤ。
    P1は欧州でコンパクトサイズの車用に開発されているので、デミオクラスにはいいでしょう。BMW製のミニ等の純正タイヤです。

    サイズがあればチンチュラートP7です。
    こちらは、アウディやベンツ、BMWの純正タイヤですよ。
    基本性能が違います。
    こちらは安くて4セット目リピートしています。

  • ピレリP1オススメだけどな〜

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離