ホンダ セイバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,779
0

タイヤ選びで相談です。
ベンツV230(総重量2.6トン)でトランピオ215/65R15 96Hを履いています。前輪内側からすり減り車検難しいそう。
負荷指数から乗用車タイプだと限られてしまいます。今

検討中がルッチーニブウォーノドライブ100H XLかミネルバ EMI ZERO HP 215/65R15 100H。
ミシュランセーバー➕(96H)は日本より硬く出来ているから割切りしてでも大丈夫ですか?
どちらが静かで安全快適でしょうか?感じ方で構いませんので教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

W638初代Vクラスのタイヤ選び

現在装着のタイヤが215/65R15ならV230純正指定サイズのまま?
運転席側Bピラー又はフューエルリッドパネル裏にタイヤサイズ他の仕様が
プレート又はシールで貼られていると思いますが
純正指定のタイヤサイズとLI(ロードインデックス/タイヤ耐荷重)の数値は?
...多分、W639も同じですがLIは100、101、102辺りでは?
新車装着タイヤは恐らくコンチネンタルの商用バン用のタイヤである
コンチネンタル・バンコンタクト辺りだったかと記憶
http://www.continentaltire.com/www/tires_jp_jp/themes/van-tyres/vancocontact-2-jp.html?page=4
(W639も初期16インチ仕様まではバンコクタクトだった)

W639の初期、Vクラスと命名される前のVIANOの時代
16インチのバン用タイヤにはオーナーは皆、不満だらけ、でも選択肢が
LI数値を落とさないのであれば選べない!
という状態において、ドレスアップ目的よりもタイヤの選択肢を広げる意味で
16インチ:225/60R16 ⇒ 17インチ:225/55R17
に変更しているオーナーは多いですよ!

15インチサイズに拘り、純正指定サイズに拘る
のでは無いのならば、17インチへのインチアップを考えてみては?

W639(現行型Vクラス)の純正17インチアルミホイールなら安く入手可能?
サイズは7.0Jx17(+56)、確証は有りませんが入るのでは?
貼り付け写真はAMGの8.5Jx18に225/45R18を履いた例
タイヤ幅225までならW638は入るかと
カスタマイズしているW638の多くが225サイズの17/18インチですし
タイヤ外径(と幅)は少し大きくなりますが
【225/55R17】サイズなら選択肢が広がのますよ!
ブリジストン>エコピアEX20RV(ミニバン用)>LI=97W
ブリジストン>エコピアPZ-X(セダン・クーペ用)>LI=97W
ブリジストン>ネクストリー>LI=97V
ブリジストン>レグノGR-XT>LI=97W
ブリジストン>レグノGR-V(ミニバン用)>LI=97W
ブリジストン>ポテンザS001>LI=101Y(XL)▲
横浜タイヤ>アドバンdb(V551)>LI=97W
横浜タイヤ>ブルーアースA(AE50)>LI=97W
横浜タイヤ>ブルーアースRV-01>LI=97W
横浜タイヤ>ECOS(ES31)>LI=97W
横浜タイヤ>アドバンスポーツ(V103)>LI=101Y(XL)▲
ダンロップ>エナセーブRV503>LI=101V(XL)▲
ダンロップ>エナセーブEC202>LI=97W
ダンロップ>ル・マン4>LI=101W(XL)▲
ダンロップ>VEURO-VE303>LI=97W
ダンロップ>SPスポーツMAXX-TT>LI=97W
トーヨータイヤ>トランパスmpZ(ミニバン用)>LI=101V(XL)▲
トーヨータイヤ>トランパスLu(ミニバン用)>LI=101W(XL)▲
トーヨータイヤ>ナノエナジー2>LI=101V(XL)▲
トーヨータイヤ>ナノエナジー3>LI=97V
トーヨータイヤ>プロクセスT1スポーツ>LI=101Y(XL)▲
トーヨータイヤ>プロクセスC1S>LI=101W(XL)▲
トーヨータイヤ>プロクセスC1Sスペックa>LI=101W(XL)▲
トーヨータイヤ>トーヨーDRB>LI=97V
グッドイヤー>イーグルRV-F>LI=101V(XL)▲
グッドイヤー>EfficientGrip-Performance>LI=101W(XL)▲
グッドイヤー>ベクター4Seasons(オールシーズン)>LI=101V(XL)▲゜
グッドイヤー>イーグルLS-EXE>LI=97V
ミシュラン>プライマシー3>LI=101W(XL)▲
ミシュラン>プライマシーHP>LI=97W
ピレリ>Cinturato-P1>LI=97Y
ピレリ>Cinturato-P7>LI=97Y
ピレリ>Cinturato-P7-BLUE>LI=101W▲
コンチネンタル>エココンタクト5>LI=101W(XL)▲
メジャーなメーカー/銘柄のみをリストアップしても上記の様に多く
全てが現状のLI=96よりも上の97ですし、▲LI=101も多く存在してます。

単なるタイヤ交換よりは割高になりますし
15インチ⇒17インチとインチアップによる重量増加のデメリットは有っても
コンフォート系やミニバン用タイヤを選べば乗り心地も静粛性も向上するかと。
買い替えの予定はまだ無い(あるいはまだ先)ならば17インチ化も考えては?

前輪の内側の偏磨耗に関しては
W638はFFですよね?負担が薄い後輪とのローテーションによって
寿命=磨り減りによる交換時期は延ばせる、と思いますよ。
前輪内側の磨耗が早いのはメルセデス全車に共通する悩みですね
前後同一サイズのメリットを生かしてローテーションをするのが良いかと。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.11.20 08:00

皆さん、ご回答ありがとうございます。
ホイール15インチに変えたばかりなのでミシュランを選択します。次の機会にインチアップしてみます。
訂正、トランピオではなく、トランパスでしたね。ご指摘ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • よくわからないのですが96Hではダメという意味なんですか?

    日本の規格では

    215/65R15はすべて96なんですけど。

    限られるってことは96ではダメだからなんでしょうか?

    XLはETRTOという欧州の規格のエクストラロード規格です。これはより多く空気をいれて初めて高い耐荷重能力を発揮します

    って知っていますか?

    日本タイヤ協会が作る規格がJATMA規格であなたのトランピオもこの規格だと思いますが、

    JATMA 96・・・200kpaの空気圧で640kgの耐荷重能力
    ETRTO 100XL・・・200kpaで595kgです

    100XLのほうが同一空気圧では耐荷重能力が低いんです

    みなさん、このことを知らない人がけっこういます

    じゃなぜXLを履くのかというと96は240kpaまでしか規格がないのでその時は710kgの耐荷重能力。XLは高く空気圧が入れられ上限の290kpaで800kgです

    これは覚えておいてくださいね。

    長くなりましたが、あなたのタイヤが偏磨耗しているのが耐荷重能力が足りていないせいかがよくわかりません。96で空気圧を高めで使っても、偏磨耗するなら、耐荷重能力とは関係ないので100XLでも改善しません

    偏磨耗の原因はトランピオ(ミニバン用はトランパスですがスポーツ系がトランパスです)といったスポーツ系タイヤを履いたからではないですかね?

    オイラなら100XLだろうがそんな聞いたことないメーカーのタイヤは履かず、世界のベーシックタイヤのスタンダードであるエナジーセーバープラスを履きますね

    聞いたこと無いタイヤがアジアンなら、アジアンに快適性、耐偏磨耗性、安全性を求めてはいけません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ セイバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ セイバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離