ホンダ S2000 「現在2台目です。 S2000のデビューした1999年に試乗、またはカー雑誌・べストモータリングでの評価で2000年にデビューしたてのタイプVをスーパー」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ S2000

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

現在2台目です。 S2000のデビューした1999年に試乗、またはカー雑誌・べストモータリングでの評価で2000年にデビューしたてのタイプVをスーパー

2010.1.17

総評
現在2台目です。
S2000のデビューした1999年に試乗、またはカー雑誌・べストモータリングでの評価で2000年にデビューしたてのタイプVをスーパーローンで購入。サーキットを走る訳では無かったのでワインディング重視のタイプVを選択しました。本当にクイックで交差点・車庫入れは楽チンです。
しかし、窮屈さに耐えられず車検時に手放しましたが、どうしてもまた乗りたくなり去年にだいぶ安くなった中古のS2000(年式・グレードも1台目と一緒)を購入し、去年の春・夏には存分にワインディングを楽しみました。
S2000は正直、街中では価値が解りにくい車だと思います。低回転のトルクの薄さにはストレスを感じますが、山へ行って天気の良い中、オープンで走った時の快感と感動は一生忘れません。エンジンや剛性といった性能は正直素人でサーキット走行をしない私にはわかりにくいです。今のご時世ではあのような名車を作る粋なメーカーは日本にはもう無いでしょう。去年まで生産したホンダは立派です。誇りとこだわりを持った真の自動車メーカーだと思います。
満足している点
1:運転する楽しさを教えてくれます。
2:9000まで回る超高回転ユニット(6000あたりからVTECが体感)
3:フロントのフェンダーライン最高です
4:オープンでのワインディング
5:10年以上経った今でもあまり古さを感じさせないデザイン
6:ゴルフバックが何とか積める(スタンド式ですが)
不満な点
1:とにかく狭い
2:当たり前ですがリクライニング出来ない
3:女性のウケが悪い…。
4:高速走行ではオーディオやTVがほとんど聞こえません
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離