ホンダ S2000 「なぜS2000なのかもう一度考えてください この車はオープンで走って開放感を味わうのもよし、クローズでスパルタンに走りを追求するのもよしです。エンジン」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ S2000

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

なぜS2000なのかもう一度考えてください この車はオープンで走って開放感を味わうのもよし、クローズでスパルタンに走りを追求するのもよしです。エンジン

2010.1.19

総評
なぜS2000なのかもう一度考えてください
この車はオープンで走って開放感を味わうのもよし、クローズでスパルタンに走りを追求するのもよしです。エンジンはさすがの一言、カタログのスペック自慢ではなく官能性もあり超一級品です。(個人的にはタイプR系ユニットの方がスパルタンな味付けなので好きですが)
しかし!よく考えてみてください。あなたがS2000を選ぶ理由はなんですか?絶対的な速さでは現行のシビックRや下手するとDC5インテRにも敵いません。ということはこの車に求めるのは絶対的な速さではないはずです。
では所有欲や優越感、ステータスのためでしょうか?あれれ?BMW?メルセデス?ステータスにするにはその方がよさそうだな…ステータスのために買うと痛い目に遭いますよ。この車は優雅に流すオープン2シーターという車ではないので
なぜS2000なのか。もう一度考えてみてください。この車のよさは単なる速さやステータスでは、あまり意味を持たないようですよ?
満足している点
今なら初期型の中古は手に入れやすいです。10年経っていても元はホンダが作った日本製エンジンです。よほどメンテナンスをサボった車じゃない限りまず壊れることはありません。
不満な点
実際に見るとえっ?と思うくらいデカいです。中は狭いんですけどね…
初期型でも最終型でもリップスポイラーも何もないと本気でいまいちです。なんか丸っこい
モデューロのリップスポイラーとリップ型トランクスポイラーをおすすめします。今ならまだディーラーさんで買えるはずです。
この車にGTウィングやド派手なエアロバンパーはおすすめしません。潔く控えめに主張するのがS2000という車です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離