ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
357
0

デジタルタコメーターって見にくくないですか?
新車で乗り換えを検討していますが、GR86やRZ34などの最近の車はメーターがデジタル化してますよね。

S2000とか昔から似たようなのはありましたけど、0~2000回転までが小さかったりして見にくそうな印象があります。(GR86のスポーツモードやRZ34など)
慣れって言われそうですが、下手くそな私が街乗りだとエンストしちゃいますかね?
後はアイドリング時の微妙な回転数の変異とかって見てわかりますか?

補足

デジタルディスプレイでも針があったりとかアナログメーター風の表示に出来なかったんですかね?それこそゲームみたいに。 変にスタイリッシュな表示にされても見にくいような気がしますが、慣れれば関係ないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GR86乗っています。
慣れの問題なのでしょうが、あまり見易いとは感じません。
シフトチェンジは、感覚でできますので、タコを凝視することは無いので、
どうでもいいか・・・と感じています。
先代のBRZも乗ってますが、そっちのほうが、メーターは分かり易いです。
乗ってる車でメーター気に入っているのは、AE86とロータスエスプリです。

その他の回答 (4件)

  • 私は逆に最近のデジタルメーターが良いと思ったし、ZN6のメーターいてGR86見て時に、いつか古臭いな?って思う時がくるのかなぁ?って比較でZN8にした人です。
    今の旧車のメーター見ても懐かしいはあってもイケてるとは思わないです。
    (80スープラは今でもカッコイイとお思いますが・・・)

    時代の流れで古臭さを感じる時が来るのが今の針のメーターと思うから・・・

    エンストは回転計みないですよ?
    また回転計ってシフトポイントで見るから・・・気にするのはレブリミットのみですね。

  • ZN6の時に、前気後期メーターを入れ替えたかたがいました。
    ZN8にも、ZN6前気アナログメーターに入れ替えれるかもしれません。
    人柱になってください。

    なお。メーターにはイモビのコンピューターが入っていて、BRZのメーターはNGだそうです。

  • タコメーター何て見ないですよ、

  • 0~2000回転までが小さかったり
    で検索すると
    画像です。

    小さいのはどれですか?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離