ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
356
0

250ccで136kgで31馬力のバイクは速い部類ですか?

S2000よりパワーウェイトレシオは上です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

速いというのが最高速度の事を言っているなら、たいした事ないです。

発進からの加速の事を言っているなら、多くの車よりは速いです。
もちろんこれはギヤ比によってかなり変わりますが、普通の市販車なら大体どれも多くの車より速いです。

で、パワーウエイトレシオで車とバイクを比較する時はライダーの体重と装備の重量も加味して計算してますか?

車より車重に対して体重はかなりの重量ですし、馬力に対しても同様ですから。

その他の回答 (11件)

  • バイクの中では遅いほうなんじゃないかと。

  • 比較しているS2000自体がNAで加速は大したことないので遅い部類になるかと。

  • そのスペックは”ほぼWR250X”なんですが。。
    世の中的にはけっこう速いと認識している人が多いみたいですよ。
    ググってみると0-100km/hはノーマルで5秒台半ばぐらいらしいので、S2000では勝てないかも知れません。。

  • 速くはない

    昔は250は45馬力規制だった

    乗ってたNSR250はリアカウルを下のカプラーを外すと60馬力まであがり、社会問題になりました

  • パワーウェイトレシオは、運転者の体重も加えて計算しましたか?

  • ライダー込みのパワーウェイトレシオだと、とんとん。

    0-100km/hぐらいまで同じ様なタイムが期待できますが、その後のスピードの伸びは馬力と空気抵抗が重要になってくるので離されると予想できます。

  • 遅い。

  • 遅い

  • パワーウェイトレシオは、ギア比や駆動方式を「とりあえず無視して、目安として」比較するためのものです。
    なので、S2000と、そういう目線で比較するなら、パワーウェイトレシオが勝っている方が速いということになるでしょう。
    実際には、"速い部類か"どうかは他の二輪車も含めて比較するのが一般的だと思うので、250cc,136kg,31馬力というスペックが、二輪の中でも突出して速いかと言われるとそうでもないと思います。
    参考までに、隼などは270kg,190馬力くらいです。
    (遅い、速いのどっち寄り?くらいの話なら速いんじゃないでしょうか)
    トルク比較もしていないので、馬力だけ高い車両もありますが、瞬間加速ならS2000を凌駕する二輪は少なくないですよ。

  • S2000は242PSで1250kgで人を載せたら1300kg レシオは5.37kg/ps
    バイクは31psで136kgで人を載せたら186kg レシオは6.00kg/ps

    50kgの人間乗ったらパワーウェイトレシオ逆転するけど……。

    人間が乗らないとバイクも動かない。

    250ccで136kgで31馬力のバイクはそれ程早く無いよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離