ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
187
0

こんばんは、車購入で迷ってます。MT車を探していて、候補としては駆動方式とエンジンがかなり違いますが2つあり、1つ目が県外のホンダディーラ中古のFD2のシビックタイプRです。

購入したら近所の中古のS2000とかが置いてある古いホンダに強いホンダディーラーで見てもらう予定です。もう一つがディーラ系の中古ではない110系のマークⅡのiRVのMTです。ただマークⅡだと友人のトヨタディーラーでいまの所有車(トヨタ車)と同様に見てくれるとのことでした。いずれもフルノーマル車です。古い車なのでこわれるのはわかりますがどっちの車のほうがこわれにくいのでしょうか?またどっちのほうがパーツが出るのでしょうか?些細なことでもいいので色々と教えてくださると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年式や走行距離もそうですが、乗られ方によると思います。
FD2で、フルノーマル(本当の意味で。パーツを純正に戻したとかではなく)での出物なら、かなり丁寧に乗ってもらえていた印象がありますので、私は自分が乗っていた経験からFD2を推します。
理由は、車好きなら誰もが知る国産一流のスポーツカーであり、純正品でなくとも社外品でパーツが多数出ていること。多分、ネットで「FD2」といれて、欲しいパーツや気になる部品名なんかを入れるだけで、たくさん出てくるかなと思いますよ。

ただ、ご友人が面倒見てくださるならマークIIでもよろしいかなとは思います。

あとは好みの問題になりますかね。私はデザインにしろ、走行性能にしろ、好きなのがFD2のほうだ、ということですかね。

その他の回答 (3件)

  • シビックタイプRがいいんじゃないでしょうか!?

  • それぞれのお店に相談したが早いですよ。
    それぞれ特殊なルートを持ってたり、自社で部品確保したりしてますからね。

    うちの近所にも昭和の車専門の店がありますが、店の裏側を見ると大量のパーツストックをしてます。

  • ノーマルで乗る場合、トヨタの方が壊れにくいかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離