ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
391
0

s2000からのFD2シビック乗り換え考えてます
現状s2000はほとんど乗りません。
サーキットと夜にちょこっと出す程度です。
走りに振ってきた車両で綺麗とは程遠いです。

クラッシュや修復歴はないです。
色ハゲ大です。
FD2は走るのに加えて、彼女や友達との旅行に使ったりと
オールマイティに使おうと考えてます。

みなさん、思うこと聞かせてもらえませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イジるならS2000のほうが間違いなく早くもなりますが
オールマイティな使い方ならシビックでしょう。

その他の回答 (6件)

  • s2000は二人乗りだから、旅行にはセダンのfd2 が良いでしょう。
    fd2 乗ったことある人はわかるでしょうが、素晴らしい車です。
    乗ったことない人は、今更fd2 なんてと言いますが、良い車です。
    壊れにくし、とにかく速いです。
    世界最速NAです。
    たしかにサスは硬いですが、まぁタイプRなんで。
    fd2 は価値が上がり価格高騰しています。
    価格が上がることはあってもが下がることはまずないでしょう。
    旅行でも使えますよ。
    足がやや硬いだけで、普通の乗用車にも使えます。
    fk8も所有していますが、値段はfd2 よりも少し高めで走りはfd2 よりも楽しくありません。fd2 高回転まで踏める楽しさは最高です。ただし、スピード出すのはサーキットだけにしてくださいね。
    よい車に出会えることを祈ります。

  • なぜ今になって 15年も前の FD2シビック に乗り換えるのか理解できません。
    しかも S2000 からの乗り換えとなれば、なおさら理解困難です。
    内容的にも運転の楽しさも S2000 のほうが良さそうに思えます。
    修復暦がないなら、なおさらです。

    例えば、現在お乗りの S2000 に厄介な不具合があって、修理するにも大金がかかる重大な問題を抱えているなら、買い替えも良いと思います。
    もし不具合らしい不具合がなければ、買い換える意味がなさそうに思えます。

    もしFD2シビックに買い換えたら、『S2000 のほうが刺激的で楽しかったな』、『まさか発進加速時に激しく前輪が空転するなんて思わなかった、これはキツイ』と後悔するかもしれません。

    S2000 に飽きてしまって魅力を感じなくなって買い換えるとなれば、FD2シビック に乗っても1年もたたずに飽きてしまうと思います。

    『現状s2000はほとんど乗りません。』ということは、現在 S2000 とは別に、普段使いの車をお持ちだと思いますので、大きな荷物になる買い物や、4人乗車時でも困らないと思います。
    それならば S2000 でも実用的な問題はなく、FD2シビック に買い換える意味は、ますますないように思えます。
    用途に合わせてドライブを楽しむときは S2000、荷物を積む用事や多人数乗車のときは、普段使いの車で良いのではないでしょうか。

  • FD2と年式ちかい

    GVBインプレッサ買う
    ドリフトセンターデフでFR化する

    回答の画像
  • 純正サスが固すぎます。
    特に前期モデルはショックアブソーバーに棒を使ってるんじゃないのかなと思うレベルです。
    サスが柔らかくなった後期を所有していましたがそれでも段差でオーディオの音飛びがありました。
    オールマイティに使うなら後期を買うか、社外サスへの交換をおすすめします。

  • 今更FD2なんてどうかなと‥。前モデルのタイプ Rが良いかと思います。

  • s2はそのままでフィットでも増車するかなぁ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離