ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
398
0

なぜ3気筒のスポーツカーてないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えば86もロードスターも4気筒だと思うのですが。

古いところならシルビアもS2000も4気筒だと思うのですが。
よく分からないのですが。
コンパクトカーでは3気筒が主流になりっっありますが。
なぜ3気筒のスポーツカーてないのですか。

と質問したら。
パワーがないから。
という回答がありそうですが。

3気筒1500㏄でもターボなら200馬力くらい出せるのでは。
3気筒の軽量エンジンで200馬力ならかなりのものだと思うのですが。

それはそれとして。
確かに3気筒のホットハッチはありますが。
なぜ3気筒のスポーツカーてないのですか。

余談ですが。
3気筒てなにか問題でもあるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フロンテクーペ

その他の回答 (11件)

  • 一気筒の基本は500ccです。

    なので2000ccなら普通に4気筒です。

    少排気量で4発にするのは、回転のスムーズさを出す為と思われます。

    直6の吹け上がりは知ってますよね?

    気筒が増えると言う事はそう言う事です。

    デメリットも勿論有りますけど。

    軽でも一時は4気筒が有りましたが、コストの関係で希少です。

    3気筒は正直全てが荒いですよ。

  • ハッチバックというのは形状であってジャンルではないよな?
    音楽に例えるとソロヴォーカルやバンドというのが形状、形態であって、ロックやラップといったのがジャンルだ。
    おじいちゃんでも理解できるよな?

    よって個人的にはGRヤリスは3気筒スポーツという認識なのだが。

  • GRヤリス

  • セブン160

  • S660もGRヤリスもスポーツカーだと思いますが。

  • 3気筒スポーツカーありすぎて書ききれない。
    ラリーの世界で活躍したシャレードは3気筒
    現在の車でもオフロードレースで活躍するスーパースポーツカーのジムニーは3気筒
    ミラ アルト等もレースでは活躍している3気筒

  • 3気筒エンジンの回り方は、4気筒とは回転が明らかに違う。
    それは軽自動車群を見ればご存じのとうりです。
    コスト燃費を意識した設計なので、スポーツ系には物足りないかな。

  • なぜ3気筒のスポーツカーてないのですか。
    トヨタ GRMNヤリス(GRMN_YARIS)
    https://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/GRMN_YARIS/10143417/

  • コスト重視のエンジンだから

  • 最初からGRヤリスを除いておくのはズルい。
    ホットハッチって...。
    型じゃん。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離