ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
280
0

趣味車としてオープンカーが欲しいと思ってるですが、買うならMR-S、S2000、ロードスターの中でどの車が良いですか?維持費だったりなどの話について現オーナー、元オーナーの方に聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MR-S、ロードスター、経験です。
S2000は新車製造終了の時点ですでに中古車価格高くてあきらめました。その時ですでに前期型のパーツが入手困難だったような。今所持するのは、自分で修理できる人とかお金持ちじゃないと無理じゃないかな。

MR-Sはトヨタならではの安心感ありますが、さすがに古いので修理の際の部品入手に難が出始めてます。一番の問題は外装、バンパーとかライト関連とか走るのに重要じゃないけど一般道で車検とって走るには必須の部品が入手困難になってきてることです。たぶんフロント破損したらそこらの修理屋なら廃車をすすめるでしょうね。自分でオークションとかでチマチマ部品をため込む余裕あるならOKです。それを持ち込みで修理してくれる工場があればの話ですが。

ロードスターはNA、NBはマツダ特有の錆び問題が問題です。自分でガレージもって自分で溶接もできる人じゃないとおすすめできません。日本の修理工場は板金切って溶接できるところほとんどない。ロードスターと言った時点でたぶん断られます。

結論NDロードスターの新車

その他の回答 (9件)

  • ども!ロードスター一択 それ以外ない・・・と思います&強くお勧めします

    回答の画像
  • 趣味性や希少性が一番高いのはS2000でしょうね

  • NDのファイナルエディションを待って購入したら間違いないですよ
    飽きて売ったとしても損はしないと思いますよ
    問題はいつ出るかわからないことですねW
    自分はS2000に乗ってますけど
    さすがに23年経つのでNDファイナルを待って購入予定です

  • オープンで走りたいならば、どれでもいいけど、9000回転とかに憧れあるならばS2000

  • アバルト124スパイダー。

  • 先ずは購入金額

    S2 => 現ロードスター > mr-s = NBロードスター

    維持費

    現ロードスター < S2・mr-s・NB


    S2は特別な車

  • 趣味が車をいじるのも含まれるなら旧車も検討の余地はありますが、乗って楽しみたいなら現行ロードスターですね。

  • 現行型が新車で買えるロードスターが一番いいです。

  • 購入と年間のご予算は
    S2000めちゃくちゃ高いよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離