ホンダ S2000 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
250
0

ホンダがGR86やロードスターに対抗するスポーツカーを生産販売しないのは何故ですか?
250万~で2ドアクーペ、あるいはS2000のようなオープンカーを売ればかなりヒットすると思いますが。

エンジンのメーカーなのに最近のホンダはつまらない。魅力ある車がない。ホンダ党として残念です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ホンダはF1タイトルホルダーとしてのプライドが邪魔してスポーツカーを出すなら高性能車両とか最新技術投入しか頭にない。
    今回のタイプR用エンジンは前回同様なのであの値段。
    250万~は無理でしょう。
    タイプRエンジンを縦置きFRで安くて500万~でしょう。
    ただしGRタイプRなら350~いける気が・・・、絶対にないけど。

  • 概ね皆さんの意見の通りだと思います

    そもそもホンダ好きを納得させられるエンジンは、色々な規制があってもはや作る事が出来ません
    最近のVTECは、昔のVTECとは違います

  • 赤字車種になるリスクを恐れてます。
    S2000も売れず、NSXも売れず、スポーツ系に懲りてるはず。

  • 売れる見込みがないからかな。

  • S2000が売れなかったのに?

    S2000はマニアが納得するような造り込みをされてるし、良い車だと思いますが、価格は当時としては高過ぎました。

    「それでも価格相応か、それ以上の金をかけてる」と理解できるのは本当に一部のマニアで、それらの人がいるので中古でのS2000は高値維持しています。

    でも一般人でその金額の価値がわかる人っていないんですよね。

    ロードスターはそこをグッと庶民の財布事情に近づけているので売れてるとも言えるわけです。

    もちろんロードスターは安くてダメな車とか言ってるのではなく、その価格帯の中でできるスポーツカーとしてのこだわりは異常なレベルで達成されています。

    そこにマツダの熱さも感じます。

    ホンダは昔から、中途半端な性能の物を造りたがらない傾向があるように思います。

    なので高性能だけど高い。

    で、結局あまり売れずに一部のマニアのよだれものアイテムとして人気は維持するイメージ。

    シビックタイプRはそれなりに受け入れられているので、そのあたりまでしかできないのではないでしょうか?

  • s2000売れてなから終わったので、データに基づきヒットしなかったからです。

  • ホンダがGR86やロードスターに対抗するスポーツカーを生産販売しないのは何故ですか?
    タイプRに関与していない車両

  • 貴方の様な自称〇〇党ってそういう車がいざ出ても値段やスペックに注文を付けて買わない人が殆どだからですよ。
    そんな人達の要求にメーカーは答えない。
    S660やNSXが早々に販売を止めた様に、採算が見込めない車に巨額の投資をするよりN-BOXを1台でも多く売った方が利益になる。
    それが企業ってものです。
    絶対数から見てもスポーツカーよりミニバンやSUVにお金を出してくれる人の方が多いですよね。

    少なくともスポーツカーの生き残りが難しい今の時代にシビックタイプRの新型を出しただけでも評価に値すると思いますよ。

  • もともとホンダはFRは作ってないですからね。
    S2000もMAZDAの協力を得てなんとか作ったものです。

    ホンダとしてなんとか作れたのはS660ですよ。
    あれがロードスターの対抗です。
    あとは、フィットRSこの2つです。

    これ以上は商売にならないのでやらないのですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離