ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
804
0

年収230万で維持するならS2000とFD3Sどちらがいいでしようか?
それぞれの維持費も教えて頂けると助かります。
実家住みです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AP2オーナーです。維持費で選ぶのであれば、S2000(特にAP2)をお勧め致します。買ってもうすぐ2年になりますが、自走不可になるようなトラブルは今の所ありません。維持費は月平均4、5万円程度で、保険料だけなら車両保険なしで8000円程度です。

その他の回答 (6件)

  • FD乗ってます。
    ①FDオーナーは、二台もちの方が多いですね。
    ②部品が高騰しているので、壊れると修理費は必然と高額です。どの車でもそうかもしれませんが、私はエンジンオーバーホールやタービンブローで現在、百万単位の修理費がかかっています。余裕があるときには部品を買ってストックしたりしています。
    ③プラグ交換、オイル交換がこまめに必要。大体1万。
    ④エンジン圧縮測定は5千〜1万。私はMAZDAでは1万5千円位と言われました。しかも測定器が無いから借りるのに1か月くらいかかると言われました。同じMAZDAでも、測定費用は店によって違うみたいです。
    ⑤もちろん燃費は良くありません。街乗りは5を切る車体もありますね。
    ⑥保険は車両保険は入れない保険が多く、入れたとしても高額になるケースも。年齢、等級によります。
    ⑦車税は年間約5万
    ⑧車両が高騰しているので、平均すると300万〜500万。
    ⑨買う前にロータリーをみれる整備士を探すのも必要。場合によっては断られます。

    個体差はありますが、私のFDで思いつく限りを出してみました!

  • どちらかと言うと、APしか無いやろ…

    FDは俺みたい年間1000kmも乗らないのらえぇけど、これだけ乗って無くても年間数十万は食ってくれるからなw

    一台で乗ってたらこの比では無いかと…

    俺の場合、現役で走らせてた頃から3台は平行して車持ってたから…

  • s2000でしょ
    よほどじゃない限りロータリーはやめた方がいいでしょ
    最近走ってるの見ます?
    それが答えです

  • 「月に保険で3万払えますか?
    s2000の保険はそれくらいかかりますよ。」
    →プラン次第ですね。現実的なプランでソニー損保で見積もりしてみたら月1.5万くらいでしたよ。ソニー損保だと古い車とかは車両保険つけれないので、車両保険はなしですけど。

  • 100%無理です。
    月に保険で3万払えますか?
    s2000の保険はそれくらいかかりますよ。

  • s2000

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離