ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
89
0

s2000を購入したら写真の丸のところが雑にメクラされていました。ここは本来どこに繋がっているのでしょうか?またこのまま走行しても問題ないのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これはセカンドエアー関係の空気ポンプの方に繋がっホースがつながっている場所。
ポンプ自体は左側前方下の方にあったはずです
ポンプからインテークマニホルドチャンバー後方のセカンドエアーバルブに繋がっている。確かEGRに二次空気を導入して低温時排気ガスと触媒の反応を向上させル目的だったと思う。
たぶん前のオーナーが何かしらのEGR関係の細工をしたか単純に軽量化のためポンプを外したかで不要になったためメクラ栓をしたのでしょうね。
そのままでも問題はないかと思いますが気になるならホンダディーラに持ち込み上記部品の有無、EGR関係の改造されていないか確認されてはどうでしょうか。
参考になれば幸いです。

その他の回答 (1件)

  • 吸気温度を測っている所ですね。
    たぶん、他の場所に移設してあると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離