ホンダ S2000 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
72
0

なぜs2000は高回転型エンジンを実現できたのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ホンダが低フリクション設計したのと
    吸気マニホールドを最適形状にしたから。
    ピーク回転数だけ上げても摩擦損失が大きいと馬力出ませんし
    吸気マニホールドの形状が悪いと高回転で抵抗増えます。

  • どうも

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ

    え?
    そう設計して
    造ったからじゃないの?

    別に
    異次元レベルの技術じゃないし

    キチンと造れば
    高回転苦手とされる
    OHVエンジンでも
    10000 rpm回るエンジンだって
    造れますよ?

    ツインカム(DOHC)
    エンジンなら
    ・良く造って9000rpm
    ・良い部品使って1万rpm
    (特殊パーツまで行かない)
    ・ソリッドリフターやら特殊パーツで
    11000rpmオーバー !♪
    のエンジン
    造れるんですよ

    コスト掛かるケド
    ソレさえクリアすれば
    出来てしまうンです!

    難しく無いですヨ

    ちなみに

    s200○より格下パワーの
    r31スカイ○インオーテッ○Vr
    と言う車に乗ってましたが
    ある日
    片側2車線の幹線道路で
    後ろから
    s200○が
    イキッて走って来ました

    ミラーで察知するや
    クィックシフターの
    ギヤノブを掴み1速落として
    スクランブル加速!
    をしました

    左から抜かされ
    僅かにリードされましたが
    エンジンパワーは付いて来て
    おりました

    トルク重視の
    メーカーチューンエンジンは
    伊達ではありません!

    ブーストを上げつつ
    追撃します

    シフトを上げ
    更に猛追すると!
    なんとアッサリ
    ・追い抜け
    ました♪

    向こうも追い上げますが
    付いて来れません!

    225馬力の車で
    (215馬力だったかも?)
    250馬力のs200○に
    直線で勝てちゃった話でス
    (実話)

    s200○の前も
    私の31の前にも
    車等は無く
    単純な直線でのガチンコ
    でしたから
    s200○は
    言い訳出来ないと思います

    格下の車で
    格上に勝った事実は
    間違いありません

    そう言う訳で
    難しいと思われる
    市販車の高回転エンジンの実現も
    実は
    難しく無いンですよ
    (コスト問題や売れる売れない問題が難しい「ダケ」でス!)

    まあ
    メーカーでバランス改は
    されていたみたいですが
    (私の車です)
    古いターボ車で
    その高技術の
    高回転型ハイパフォーマンス車
    をブチ抜いて
    ミラーの中で
    ・「点」
    にしちゃいましたがww

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離