ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
7,157
0

サイドシルを凹ませてしまいました。
ボディ強度に関してどの程度影響が出るか参考程度で教えてください。

車はS2000です。

ふつうに考えて溶接を切って新たなサイドシル溶接する事にな

る(30万は覚悟コース)と思います。

板金屋さんが言うにはそのまんまでも走行する分には全然問題ないと仰るのですが…

車両保険加入してます。しかし既に保険使って3等級ダウンをしているので使えません

そのため板金で形だけ戻そうと考えております。
本当はちゃんと治したいのですが…(涙)

調べてみたら、事故で突っ込まれたs2000を復活させるとかなんとかのサイトを読んでいたところ
s2000のサイドシルは鉄板2〜3枚程度で比較的薄く、ボディ剛性にあまり寄与してないんじゃないか…という記述がありました。
(実際はよくわかりません。)

質問の画像

補足

補足です サイドシルですが大分、硬いみたいです。 ということは剛性に関係してるかと思います。 厳密には、厚さ自体は2〜3枚の鉄板らしいですがパーツ自体が太く、太さで剛性を出してるかもしれないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カブリオレのS2000では通常の4ドアボディに比してサイドシルは剛性に寄与する割合が高いことは事実であり、影響が全くないとは言えないと思います。

4ドアセダンが居住空間を囲む立体ケージ構造で強度を出すのに対し、多くのカブリオレはフロアの面に強度を持たせます。 多くはセンタートンネル周囲とサイドシル、バルクヘッド、リヤでバスタブ構造を作りますが、上が開く関係でケージ構造に比して強度は落ちます。

強度を気にせず外観だけを治すなら、板金ですが強度を作るならウレタン注入という手段もあります。 ただし引火性のために溶接ができなくなりますので次に曲げるとボディ交換か廃車となります。

競技車両ならロールーゲージを組み付けるのが一番合理的で確実でしょう。車検も問題なく通りますし、S2000なら特注しなくても既製品があります。 カーボンでサイドシルからフロアまで補強という選択肢もありますが、金額的に新車のNSXが買えるぐらいかかると思います。

質問者からのお礼コメント

2018.4.11 21:43

ベストアンサーの候補は幾つがありましたが
オープンボディについて詳しく書かれていた、この方をベストアンサーとしました。

つい昨日、板金屋さんと話しをしたところ、この方と同じ内容の説明があったというのも理由です。

やはりダメージとしては大きいという認識しました。

せっかくのS2000もうどうにもならないですが今後はもっと慎重に運転していきたいと思います。

その他の回答 (9件)

  • パテ埋めして塗装
    剛性に影響無い
    予算貯まったら板金
    サイドスカートで隠す
    手っ取り早い方法ですいません

  • この程度は普段は板金で直しますが交換する場合向かって縦に割れが出ている右側がクォーターパネルで左側がロッカーパネルで別々に部品が出ると思います。
    右側のクォーターパネルはプレスラインの所で切って溶接になりますので板金してしまった方が良いと思いますが。
    剛性に関しては外側の鉄板では取っていませんので問題ないですよ。

  • サイドシルを凹ませてしまいました。
    ボディ強度に関してどの程度影響が出るか参考程度で教えてください。
    車はS2000です。


    通常走行・支障なし

    回答の画像
  • このくらいの凹みでは剛性には関係無いでしょう。板金するほうが剛性は下がるでしょう。格好を気にしないなら錆止めしてそのまま乗っていても大丈夫でしょう。

  • 最近のクルマの修理なら切って貼っても修理代は変わらないかもしれませんが、S2000の場合ならスライドハンマーか溶接で引っ張って一度形を整え、パテ埋めからの塗装での修理になるでしょう。

    切った貼ったの方が剛性は落ちますし、今回の事故で足回りに影響が出てないなら、サイドスリップを測定してもらい影響がないなら修理しても剛性に影響もないし、修理して走りの違和感共にないでしょう。

    他のクルマと違い、S2000は下回りで剛性を出してますので、サイドシルも、因みにドアまでも普通のクルマよりは頑丈で厚みがあります。

    一番のキモはハイXボーンフレームというフロントからミッションを通りリアに抜ける写真黄色の部分です。ここを追突により前方か後方から衝撃が加わり曲がると大変な修理になります。

    なので、普通のクルマより厚みがあり、剛性に寄与している部分がありますが、普通に板金すれば大きく剛性に変化があることはありません。

    修理代は幅がありますが、塗装まで含めて5〜10万と言ったところでしょうか。

    任意保険を使われるよりも自腹の方が良いと思います。

    回答の画像
  • そうかな~普通に考えたら、穴開けて(又は溶接)してスライドハンマーで引っ張り出して、パテで整形して、色塗って終わり

    全く車体の剛性には関係ないでしょう

  • この場合、板金修理だと凹んだ部分にワッシャを溶接して引き出せば大まかな形は戻るような気がします。
    仕上げにはパテを使うことにはなるとは思いますが、ロッカーパネルを交換となれば、パネルを切ることはもちろん、スポットを剥がしたりする必要があるかもしれません。
    個人的にはよほどパネル交換の方が剛性上良くない気がします。

  • 素人には直せないので、鈑金屋に安く直してもらうようにお願いするしかないですね。

  • 車種がわかりませんが、国産大衆車のほとんどの車種の場合そこのサイドシルの下にメインの骨格が有りますから質問者様の凹ませたぺなぺなの部分は一切ボディ剛性に寄与していません。
    ただし、そこを交換するために下部のスポットを剥がした時点で修復歴有り車になる為、質問の通り形だけの修理をオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離