ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,661
0

s2000に乗ってる者ですが、サイドブレーキが全く効きません。
走行中全開引いてもブレーキかかってるか分からないほど効かなく、又サイドブレーキを引いたまま発進してもランプが付いてる事に気付いて下ろして走行す

るくらい効きが良くありません。
パッドもプロジェクトμ Best stop新品に交換しても変わりません。
もちろんワイヤーの調整、ピストンの調整も何度もやりましたがそれでも変わりません。

ロックするくらい効くようにする方法。
おすすめのパッドがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モータースポーツ系のショップに持ち込めば良かろう。

ディーラーに持ち込んでも、殆どの整備士はブレーキの基本的構造を知らないから無理。

ホントに簡単な事でバッチリになるが、飯のタネにしてるショップも多いだろうから飛行会だべな(^ν^)

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • もちろんワイヤーの調整、ピストンの調整も何度もやりましたがそれでも変わりません。

    スピンドルの調整を疑います

  • 効かない?
    それ、普通ですよ。
    以下の動作をせずに
    走っている時にブレーキロックする
    程効いたら、逆に危ないです。

    以下の動作とは。
    サイドブレーキをロックさせたいのは
    ドリフトしたいからでしょうか?

    サイドできっかけにドリフト姿勢を
    作りたいなら、
    まずは「荷重移動」が大前提。

    ブレーキを踏んでノーズダイブさせ、
    前荷重になったその「瞬間」に
    いわゆるシーソーのイメージ前を重く後ろを軽くする状態。

    ここでサイドブレーキを引いて
    みましょう。ほぼ間違いなくブレーキロックします。

    それでもダメならリアパッドを
    ジムカーナ専用部品メーカー
    「リジット」製品にしてみましょう
    更にやり易くなる筈です。

  • AP2ならキャリパーの設計に起因する癖みたい

    アジャストボルトがどうこういう話があるけど
    よく理解できてない。

    AP1のキャリパーのほうがまだ効きが強いらしい。

    そういう対策を売りにしてるショップもあるかも…

  • まずロックする以前に全く効いてないなら車検すら通りません。

    実際本当に制動力がでていないのかテスターで確認する必要があると思います。

    今の状態でパットは間違いなく関係ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離