ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
757
0

S2000の警告灯についての質問です。

2017年2月からメーター内警告灯の検査が厳しくなったことは皆さんご存知だと思います。

私のS2000はサーキットユースなので前々から運転席、助手席ともエアバックを外していました。そのため警告灯がついたままだったのですが、今度の改正でそのままでは車検を通せなくなってしまいました。

運転席はエアバックの接続コネクタに抵抗を入れることで対応できたのですが、助手席側がうまく対応できません。対応の仕方などご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あくまで、可能性の話ですが、警告灯の基準は点灯のあと消灯し、点灯、点滅しないこととなってます。
そのことから、まったく点灯しないものは検査対象外となります。

エアバックではやったことないので何とも言えませんが、メーターランプが点かないように電源を落としてやれば通る可能性があります。

ABSの場合、電源が2系統あって、ランプにかかるヒューズを落しました。

配線図が無いのでできるかどうかは分かりません。

後は、助手席エアバックの配線に抵抗をかましてCPUを騙すことです。
ステアリング用で流用できそうですが、正確な資料が無いので何とも言えません。
抵抗だけなので、何とかなりそうな気がしますが。


助手席の穴は、鋭利な角等があると危険物扱いになる可能性があるので、難燃物で覆うか、詰め込むと通る可能性があります。

難燃物は、布、紙系だと難燃物の証明が必要です。皮は難燃物です。
鉄板、アルミ、3ミリ以上の木材(合板も含む)となってます。

その他の回答 (2件)

  • 消えればそれでOKって言う話じゃないです。

    運転席はハンドル変えているのでしょうから
    外観で取り外されている事は明白。

    逆に、取り外されているのに点灯していないなら
    誤魔化しているのはバレバレですから、それで不合格。

    その、措置がなされた時に、独法の自技機構に聞いたら
    取付されていないのは問題ない。

    つまり、保安基準ではエアバッグそのものの取り付けは
    義務化されている訳ではないので、全部とりはずされて
    いるのは問題ないと言ってましたよ。

    全部の意味までは詳しく聞かなかったが、CPUも
    外さないとダメかも。

    また、助手席のダッシュボードに穴があるのも?
    だけど。

  • 民間車検に出したら通ります
    あ!内緒ね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離