ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
11,852
0

HONDAのS2000は今でも通用しますか?

S2000は今でも整備出して大切に乗れば10年20年後も乗れるのでしょうか?

ドイツには初代911を今でも後生大事にしている老人がいました。
若い頃からずっと乗ってるそうでして40年乗り続けているとか。
S2000は今でも通用する、外国でも熱狂的なマニアのいる伝説の名車ですか?
VTEC NAがHONDAしか作ってなくて現在では生産されておらず、9000回転まで回せるオープンライトウェイトスポーツは今存在しないですかね?
そうなるとS2000のような車を新車で探すのは不可能なのでS2000を買うしかない?
HONDAはもうVTEC NAを復活させるなどありえないそうですし。

中古市場では1万キロそこそこで400万近くしますが、当時新車で買うより高い金額です。
安いものなら初期型で100万きってますがかなり使い込まれてますし。
911の空冷のようにS2000も今後似た車さえも誕生することのない伝説の車と考えていいのでしょうか?
今は状態のいいもので400万ですが今後更に高騰する可能性はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

間違いなく高騰しますね。

それはS2000だけではなく、90年代に発売、企画されたスポーツカー全般です。

先ず、現在の国産新車市場に90年代を凌ぐハイパワーな車、個性的な車、魅力的なクルマがほとんど存在しません。

今現在、価格が上昇しているクルマは、もう価値が下落する可能性は非常に低いでしょう。

海外や、国産高級スポーツカーも昔のような硬派なスポーツカーではなく、AT免許で楽に扱え、電子制御盛りだくさんのクルマばかりです。

勿論、速ければいいならば話は別ですが、スポーツカーに乗る以上、自分で操る楽しさがなければクルマは楽しくないと自分は考えます。

それが手に入るのが、90年代スポーツカーなのです。

キャブ時代を旧車と括るならば、最低限の電子制御の90年代スポーツカーは、また華やかな1時代の終焉といえるでしょう。今後、どんどん規制が強化され、手に入ること、発売される可能性は極めて低いです。

さて、S2000ですが、おそらくこのスポーツカーのなかでは、かなり値上がりする可能性の高いクルマです。理由は、『他にない』からです。

○車両、部品がほぼ100%専用設計(これは、スーパーカー同様です)
○壊れない(M社、N社と比べトラブルは少ないです)
○ホンダFR(操縦性はFDに近いです。N社のようなドリフト目的ではなく、路面を掴んでまがる感覚です)
○ホンダ50周年記念車(後継の噂はありますが、今後新モデル再販の可能性は極めて低いでしょう)
○9000回転回る高回転型エンジン(これも国産、世界的にもNAリッター当たり最高馬力です)
○オープンカーであり、高剛性ボデイ(オープンを後付けにはできません。車を楽しむ上で大事なエッセンスです)
○速い(2000/2200ccNAながらターボ車、大排気量車を含めたサーキット走行やタイムアタックでも好成績です。こんなNA車はS2000位です)
○燃費がいい(これだけの性能で長距離走行ではカタログ値よりもいい15㌔/ℓを出したことも、平均は10㌔/ℓ)

など、S2000は他の車両にない特別な価値を持ったクルマです。

シビックRやインプレッサSTI、スカイラインGTRやランエボなど、市販標準車のバージョンアップ版ではなく、1から専用設計のクルマです。

また、NSXのようにタイプRグレードも存在しません。標準グレードでタイプR同等の性能を有しているからです。

これが、自分の意見です。幸い、国内専用車ではなく、海外にも輸出されていますので、純正部品、また壊れやすい部品の対策品やチューニングパーツなども供給が続くのではとみております。

質問者からのお礼コメント

2015.10.7 13:29

回答ありがとうございます!
S2000は唯一無二の車ですね。
90年代は本当に刺激的な車が勢ぞろいですね。
今は電子制御で運転させられているような感じが強いですし。

その他の回答 (10件)

  • お金さえあれば維持出来ますよ。
    NSXだって初期モデルから何年たちますか?
    今でも元気に息子の足になっていますよ

  • 長年維持管理する手間考えると自動車は割に合わないって言われますね。
    置いとくだけでも場所取るし・・・

    あとは脱化石燃料や自動運転がどこまで普及するか次第。
    場合によっては乗れなくなる可能性もあります。

    自動運転ブレーキとか義務化される恐れもあります。
    付いてないと乗れないとか任意保険が法外に高いとか・・
    電気や水素主流になればガソリンスタンドも衰退するでしょうし。

  • 今のエンジンはVTECの性能を上回ってますから作る必要がないですよね

  • 少々補足になるのですが
    S2000は極端に言えば前期と後期があって後期は9000rpmは回りません
    最初は北米向けに作られた2200ccのF22Cに切り替えたためです
    それが2005年に日本仕様にも採用しています
    その分街乗りはラクになりましたが・・・

    空冷901(ナローポルシェ)は極端に言えば993までボディは同じですし、今でもほぼ全パーツ供給されています
    なので値段は別にして維持は可能です

    同じ様なことはいえませんが10~20年であればサーキットで走ってても維持は可能でしょう(クラッシュしなければ(この点は公道でも100%無いとはいえません))
    今、RX-7が普通に(?)存在していることを考えれば同じことは言えるでしょう、後はオーナー次第です

  • そろそろパーツ欠品が出始めてきてます。

    エンジンはオーバーレブなどさせずに良いオイルを奢ってやって、オイル消費に注意していれば大丈夫でしょう。
    ミッションやクラッチも操作を丁寧にしてやるだけで寿命は大幅に伸びると思います。
    結局はオーナー次第なので20年後も乗れる人もいればすぐ壊しちゃう人もいます。

    消耗品がどこまで供給されるかでしょうね。

  • 高騰するというところまでいくにはあと10年は必要でしょうか。
    8年前に中古で2万kmを265万円で買ったのですが、同程度のを今買ったら235万。
    8年待っても30万円しか安くなってない。
    あの時買っといてよかったと思う次第です。
    90年代でそんな車はFDかAZ-1位しか思い当りません。
    燃費も11.5km/lで気持ちよく走りますし、13万kmを超えた現在も大きなトラブルはありません。
    パーツ類に関しても、平成22年が最後なので平成30年まではあるでしょう。
    価値は上がらないにしても、減価償却費と維持修理費の差で考えた時、極めて魅力的な1台かと思います。

    私も乗り換えを意識し、最近のロド、S6等も試乗しました。
    良くできていると思う反面、S2000の運転する気持ちよさを超える車は無く、結局手放さず当面乗り続ける事になりそうです。

    そんなオーナーが多い車かもしれません。
    エンジンとシャシーに注目が集まりますが、個人的にはシフトフィール(ドライビングポジションも含めて)が最高です。
    MT専用設計(ホンダ設計)だから出来たと思います。
    AT主流の現在ではMTに開発費もかけられないでしょう。
    投資目的で所有されるなら微妙です、仮に価格が倍になってもたかが知れてますから。(あえて狙うならAP1(160-200系)

    ワインディングを気持ちよく走る目的で所有するならS2000は最高です。

  • エンジンだけ 見ても 維持管理は難しいと思う

    911空冷 GT-R S20 などが今でも残っているのは

    S2000エンジンに比べれば 超汎用エンジンだからさ

    S20の調整が難しいと言ってみても 調整は可能

    シリンダーブロックに亀裂が入りやすいと言っても

    修理可能

    911空冷など 超汎用エンジン 調整・管理など素人でも出来る

    実際 自分も911空冷シリンダーを旋盤加工等しているが

    再組立て後 何も問題無く可動した(安っぽいエンジン)

    だからこそ壊れ難い

    VTECか?・・・駄目だろね 設計された時代が違い過ぎる

    コンピューターが入っている以上 維持管理は不可能と考えるべきだね

    パワー面からも2Lで・・・あれでは耐久性など無い!に等しいエンジンやね

    現代車に超長期使用はありえない

  • ホンダは排ガス規制で断念したから仮に出てもハイブリッドになると思う。

    そもそもCR-Zでコケてるからスポーツ系は期待出来ない。オープンカーはマツダがあるから時代的には無理です。

    911の空冷は中国で人気みたいですね。規制強化で更に高騰するのでもう天井知らずでしょう。

  • 名車ではあるでしょうが、2000GTの
    ような名車ではなく、スカGのような
    名車という立ち位置ではないでしょうか。
    S2000の名を継ぐ新型も開発中ですし。
    ホンダが車を今からさらに10年、20年と
    乗るには相当、大切に扱う必要があると
    思います。

  • S2000が高騰する可能性があるとは思いません。まずデザインが死ぬほどダサいので高い金を払ってこんな車を欲しいと思う人が今後もあるとは思いません。それにホンダの事ですから将来部品の供給は間違いなくストップするでしょう。そうなれば維持するのもままなりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離