ホンダ S2000 のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,646
0

ダブルクラッチについて!

S2000に乗ってました。
その当時、ダブルクラッチは
必須だと言われました。

ヒール&トゥの回転数合わせは、していました。ダブルクラッチもした方が良いメリットとは何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本シンクロがあるなら Wクラッチなんか不要でしょう。
またS2000は後期型から わざわざシンクロを
トリプルコーンとして シンクロの過度な同調を抑えています。

下で書かれているけど 1速へ落とすにも不要だと思います。
シンクロが付いて来ない回転差があれば理論上必要だろうケド
そんな回転差をWクラッチで克服すして繫ぐとオーバレーブすると思います。
シンクロがあれば 例え競技中のタイトターンでも1速に入ります。

昔乗ってたスバル360
坂道を2速で登り 途中で2速でも辛くなると
1速に落とすのですがシンクロが無く入りません。
止るまでに Wクラッチであわせて1速に入れなくては成りませんでした。

質問者からのお礼コメント

2016.12.8 20:37

皆様、ありがとうございます。想像以上に白熱しておりますが、やはり必須な技術とまでは言わないようですね。

その他の回答 (12件)

  • 1950年代以前からタイムマシーンに乗って来たのですか?
    それとも、タイムスリップしたのかなあー。

    この質問が有ると必ずヒィール&トゥとダブルクラッチを混ぜた訳の判らない回答が多すぎます。
    レースでのダブルクラッチは限りなくヒィール&トゥでダブルクラッチとは言わない。またギャを抜く、入れるで2回クラッチを踏むからは誤った回答。アクセルの存在は・・・?。

    ダブルクラッチに就いて
    シフトダウン・シフトアップ時にいったんクラッチを踏みニュートラルに戻し、アクセルを踏みエンジン回転を上げ再びクラッチを切り目的のギャにシフトするテクニックです。その時にかかととつま先を使いブレーキとアクセルのコントロールなどはしない。急いでギャチェンジもしない、落ち着いて行うギャチェンジで昔(ノンシンクロ車)の大型トラック、バス運転に必要不可欠な技術。

    ヒィール&トゥに就いて
    スポーティな走行時に、シフトダウン時に行う動作。
    シフトダウン時に、クラッチを切り、ギャを切り替えてシフトする際、右足でブレーキを踏み続はながら、右足のかかとでアクセルをあおってエンジン回転を高めてから、クラッチをミートする減速テクニック。

  • 今時いらんでしょ、そんな時代遅れの行為。
    最近じゃ大型トラックでもしないんじゃないのか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ S2000 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S2000のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離