ホンダ プレリュード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
748
0

4WSはなんで、無くなってしまったのですか?

カペラや、プレリュードの搭載された4WSはどうして今は無いのですか?

当時の懐かCMを見てたら、すんばらしい、技術だと思うのですが。

よろしくお願い致しますm(__)m

補足

すみませんm(__)m補足させて頂いても良いですか? ニッサンのハイキャスが4WSの進化系とは初めて知りました。 4WS(ハイキャス)の名称を広告に大きく出さないのは、4WSの実的効果よりも、コストがかかるから、メーカーは削減したのですかね。適当な技術の、適当に売れそうな値段で考えると、切り捨てされたのかな。 実際は、あまり効果が無かった技術だったという事でしょうかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

部品構成が複雑になり、設置スペース・重量・コストに見合うほどのメリットはない、というように認識されるようになったからでしょう。

またそれ以外にもデメリットとして、操作感覚の違いもあります。旋回時(特に低速で前後を逆位相に動かしている時)の感覚が、前輪操舵に慣れた人にはかなり違和感があり、感覚的に駄目な人はなかなか馴染めないと言います。
このあたりは、CVTなどと事情が似ていますが、CVTには燃費向上や変速ショック低減などのメリットが大きかったのに対して、4WSのメリットというのは乗用車として必要性が低かったということでしょう。

[補足]
駆動力配分など「全てのタイヤの能力を使い切る」ためのシステムの一部、としての用途が残されているだけで、それ単独では有用性が低いために4WSの名前が表に出なくなったのでしょう。
また経済的には設計上、4WS非採用車との共存が難しい(4WSのメリットを生かすためロングホイールベースにすることで2WS車の旋回半径が大きくなりすぎる)、ということもあるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2010.12.4 22:12

全く疑問が解決されましたm(__)m。
『それ単独では有用性が低い…』のコメントに納得です。
mesier111さんをはじめ、他の皆様のご意見も大変為になりました。
皆様、どうも有難う御座いました。m(__)m

その他の回答 (3件)

  • 本当に付ける必要があるのか?という疑問に行き着いたからでしょう。
    現在でも残ってはいますが、必要性はいかほどか…。

    低速時の小回りはそこまで良いわけではなく、高速時の安定性は横滑り防止装置などの発展で必要なくなり、残るはコストと重量、故障率のみ…とはさすがに言えません。

  • 無くなってはいませんよ。ただ昔に比べるとかなり減少傾向にはあります。

    日産 スカイラインクーペ
    日産 フーガ
    マツダ RX-8

    数は少ないですが上記の車が現代の4WSの一部です。


    少なくなった理由としては複雑な機構が必要になることからくるコスト増と重量増からでしょう。

    あと4WSは機械構造としては2WSより理想的なのですが、教習所の車も一般の車もほぼすべて2WSですのでその挙動に慣れている一般のドライバーには4WSの挙動が走りにくいということも影響していると思われます。

  • >4WSはなんで、無くなってしまったのですか?
    <消滅はしていません。
    むしろ、進化しています。
    日産が言うハイキャスシステム=HICAS (High Capacity Actively Controlled Suspension)は、日産自動車が開発した電子制御4輪操舵システム(4WS)。「ハイキャス」と呼称される。
    2004年4月発売されたフーガでは、新たにリアアクティブステアを搭載した。後に、フロントもアクティブに操舵を支援するシステムで、HICASをさらに進化させた4輪アクティブステアが現行V36型系スカイラインに搭載されています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ プレリュード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ プレリュードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離