ホンダ オデッセイハイブリッド 「現行車でミニバン乗るならこれ一択しかない」のユーザーレビュー

おらんげ@67 おらんげ@67さん

ホンダ オデッセイハイブリッド

グレード:e:HEV アブソルート・ EX_7人乗り(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
3

現行車でミニバン乗るならこれ一択しかない

2021.12.26

総評
不満な点はありますが、あくまでも理想であって車自体は素晴らしい完成度だと思っています。
今他のメーカーに目移りしないのはあくまでも乗せてもらう車造りよりも運転する楽しさを追求するホンダさんが好きだから。これからも頑張って欲しい。
満足している点
フロントマスクのデザインは自分好みで
MC前より良くなったと思います。
RPの後期顔っぽく、ホンダらしいデザイン。
燃費もこのクラスだとかなり頑張っていると思う。

内装装備は特に可もなく不可もなく
三列目の床下収納はホンダさんほんとよく頑張っている
低床設計で更にシートを収納するスペースを作れるのはすごい。
走行性能はハイブリッドなのでガソリンに比べると
すごい違和感。自分が慣れていないだけですが。
踏んだ分、エンジンがリニアに反応するガソリン車の方が
運転していて楽しいと思う。
しかしミニバンならではのふわふわ感や横揺れ
山道などでのロールはかなり抑えられていて
エリシオンに次いで満足してます。

あとは最終型で販売期間も短い為、他のユーザーと車種が被りにくいのは嬉しいです。
不満な点
まず価格。そこそこオプション付けて500万は高すぎる。
テールライトがMC前の方がスポーティーで良かった。
ジェスチャースライドコントロールパワースライドドア?
何を血迷ったのか。
上記の謎装備の為にロールサンシェードが無くなり
がっかりです。
あとガソリン車のみの装備になっているパドルシフト
ハイブリッドにも装備設定が欲しい。
電子式パーキングブレーキもオートブレーキホールドも
オートで設定出来ず、エンジンかける度に設定しなければならない。装備としては便利だか操作性に問題。
デザイン

4

フロントマスクは存在感の中に程よい品が残っていて個人的には好み。
リアのデザインはどっかのメーカーでみたようなデザイン。
あまり好きになれない。
横から見たバランスは前期中期のが良いと思う。
ホイールはEXのみ18インチを標準装備。
前回オプションだった物をノイズリデューション機能を追加したようです。効果は不明。
ただ偏平が45から50になった事で車高が上がり見た目が良くない。
走行性能

4

トーションビームでここまで作り込めたら素晴らしい
エリシオンのようにダブルウィッシュボーンを頑張ってくれたら良かったが、これが低床に拘った結果であって中途半端な路線で車を作るよりは良かった。
ホンダセンシングも良く出来ている。長距離の運転がかなり楽になりました。
ハンドルアシストは他メーカー程の精度はないイメージ。
クルーズコントロールは加速時、エンジン音がすごい。
もう少し滑らかに加速して欲しい。惜しいです。
乗り心地

3

前期のアブソルートは乗り心地が酷評だったようですが、このモデルはだいぶマイルドになったと思います。
ノーマルタイヤの偏平が50になった影響もあると思いますが。
ハンドルの操作性は低床の恩恵か、リニアに反応してくれます。少しハンドルが重たいかな?逆に安定して安心して運転出来る。
積載性

4

こだわりの三列目の床下収納。
積載力もですが見た目がかなりスッキリします。
二列目をロングスライドしても余裕のラゲッジ。
素晴らしい。大満足です。
燃費

4

このクラスだと頑張ってると思う。
街乗り平均16ほどです。
価格

3

価格はかなり強気の設定だと思う。
それでも売れるのは必要としているユーザーが居るから。
安くて良い物を。誰もが思う事ですが、高い物にはそれなりの理由があります。
故障経験
今のところありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離