ホンダ オデッセイハイブリッド 「走れるファミリーカーは、走る快適空間車でもあります!!」のユーザーレビュー

light rain light rainさん

ホンダ オデッセイハイブリッド

グレード:e:HEV アブソルート・ EX_7人乗り(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
1

走れるファミリーカーは、走る快適空間車でもあります!!

2021.12.23

総評




最近の私は、
(N-BOXカスタム)の快適性が有り尚且つ、
(走る・曲がる・止まる)がちゃんと出来た車が
欲しかった・・・。

他社・他種の車も検討したが・・あんまりネェ。


不満点も幾つか存在するが
後付けで改良を施していけば問題の無いレベル。
※但し、回転計。
テメ~はダメだ!!



大人数&高級感では某ミニバンに負けるが、
(1~2名+ヌコ1匹の乗車)で
ノンビリドライブする私には良い相棒です!!
満足している点




外見が(SUV)の様な作りで私好み(*´∀`*)

しかも、
前後のシーケンシャルウインカー!!

殆どの灯火類がLEDになっていてgood!!


山道のワインディングでも普通に乗り心地が良く
(走る・曲がる・止まる)が出来るミニバンです。
※あくまでも(ミニバンの中では・・です)
不満な点


走れるミニバンなら、
タコメーターは必須でしょ?!!
なんで(ハイブリッド)のみ付いて無いの??
※OBDⅡから情報引っ張れば簡単だが、
そんな問題では無くて(走れる)って謳うなら
回転計くらい付けようよ・・HONDAさん??


内装が車両価格と釣り合って無い。


外装の灯火類・室内灯・その他はLEDなのに、
ナゼ(荷室・バックドアの内側)のライトだけ
(昭和チック)な電球なの?
※(運転席・助手席)のバニティーミラーは、
電球の自然な光りのほうが良いって聞いた事が有るが、
荷室等は絶対に明るいLEDの方が良いと思うが??


ヤッパリ、
車もバイクも全体的に他社さんよりも高いですよ・・・
HONDAさ~ん!!
デザイン

5




全て私好み!
流れるウインカー最高!!
走行性能

4

車重がある分どうしても(もっさり感)が出ているが、
その重さが安定感に繋がる。


ハンドルが重いと聞いていたが、
慣れてきたら問題無し。
※車種によるがBMWよりかは若干軽いですよ?
乗り心地

4



少し固めの乗り心地だが、
某メーカーの(フワフワ感)よりは
車両の挙動変化が判りやすくて良い。

※私はどちらかと言えば、
(フワフワ感)の方が好みです(^^ゞ
積載性

5



広い。
トニカクヒロイ。

ヌコ5匹余裕で乗れます。
燃費

3



いくらハイブリッドとは言え、
車重が重いので軽自動車のようには
燃費は伸びません。

それでも、
コンパクトカークラスの燃費は行くのかな?

リッター15~18位??
価格

1

HONDAさん。

もう少し・・いや、
かなりガンバリマショウ。
故障経験
納車1日目なのでアリマセン・・
だが、

N-BOXカスタムと同じスライドドアの不具合は
後々出そうな感じ(;´Д`)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離