ホンダ オデッセイハイブリッド 「走ってよし、乗せられてよし。」のユーザーレビュー

オデビ オデビさん

ホンダ オデッセイハイブリッド

グレード:e:HEV アブソルート・ EX_7人乗り(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
4

走ってよし、乗せられてよし。

2021.7.17

総評
前車rpステップワゴンだったが、高級感が増した。特にインパネ廻はソフトパットを多様してるし、ドア廻りは木目調が入り変化がある。小さなお子さんがいる家族は断然ステップワゴンが使いやすく、オデッセイは少し大人になった子ども達と旅に行くのが似合う。
セカンドシートは唯一無二。他車と同価格帯、いやこのシートはどこにもありません。
それくらい座り心地いいです。シートバックを倒すとおしり側が沈むので、強めにブレーキを掛けられても前に滑ることはありません。細かいことですが、長距離でも短距離でも快適、と嫁も申しております。シートの操作レバーが多いのが難点ですが。乗ってみれば分かるよさ。いい車です。
満足している点
乗用車のように低くなく、ワゴン車のように背が高くないちょうどよい高さ。
不満な点
ほぼなし。強いて言えば加速とエンジン音がマッチしないときがある。しかし、すぐ慣れる。
デザイン

5

前期中期のデザインも好きです。このデザインは別の車ですね。
走行性能

4

直進、高速、カーブどれもいいです。ただ、轍のある道路を斜めに渡るときは揺れます。
EVモードで定速走行は感動的に滑らか、静かです。
雪道は4wdと比べればffは滑りますが、普通に走れます。セカンドシートはとにかく魅力です。4wdの7人乗りがあればそれで一択なのですが。
乗り心地

4

アル、ベルと比べれば幾分硬いですが、段差後の収束は早いし、いつまでも揺すられてる感はすくないです。
積載性

5

3列目を回転させて仕舞えるので内装いっぱいまで荷物が積めます。はねあげ式だと両脇にシートが残るため狭くなります。
燃費

5

あの快適性で夏場19冬場17です。ガソリン車に比べ値段は高いですが、走れば確実に元が取れて満足感は高いと思います。
価格

4

後期モデルになり車両価格は上がりましたが、価格の分確実に静粛性と運転快適性があがりました。
ガソリンモデルの乗り心地もいいようなので、渋滞追従やブレーキホールドに魅力を感じなければ、ガソリンモデルのコスパはいいですね。
故障経験
1万キロ走行して特になし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離