ホンダ オデッセイハイブリッド 「実力充分のミニバン」のユーザーレビュー

あーるしーよん あーるしーよんさん

ホンダ オデッセイハイブリッド

グレード:ハイブリッド アブソルート・ホンダセンシング EXパッケージ_7人乗り(CVT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実力充分のミニバン

2017.3.3

総評
いろいろと思うところはありますが、1年間乗って感じるのはミニバンとしては本当に実力がある車だと思います。
もう少しハイブリッドととしての押し出しが明確であれば、もっと売れていい車だと思います。
運転好きで多人数で遠出することの多い我が家にとっては財布にも優しい理想的なミニバンです。
満足している点
抜群の燃費性能。
モーター主体の滑らかな動力性能は病みつきになる。
ガソリン車と変わらない居住性・積載性能。
ドライバー、同乗者の満足度が高次元でバランス。
ミニバンなのにドライバーズカーとしても充分楽しい。
クレードルシートは同乗者に好評。
不満な点
車格の割りにオプションが多い。
せめてリトラミラーなどは標準仕様にすべき。
シートヒーターは標準または単独オプションにすべき。
伝統のダブルウイッシュボーンサスは継承すべきだった。
アブソルートと標準車の価格差が殆んどなく、グレードを分ける意味がよくわからない。
減速パドルをアブソルートには盛り込んで欲しかった。
ACC が全車速対応ではない。
RC-1と殆んど変わらないエクステリア。
1・2列目ドリンクフォルダーにもう少し配慮が欲しい。
デザイン

-

走行性能

-

発進・中間加速いずれも充分でRC-1より速いと思います。
トランスミッションのないモーター主体の走りは本当に滑らかで病みつきになります。
ハンドリングはRC-1に軍配が上がりますが、ハイブリッドもミニバンとしては充分過ぎると思います。
コーナーでの安定性も充分でドライバーは楽しく、同乗者は快適です。
乗り心地

-

固めながら舗装のいい道路ではしなやかです。
しかし荒れた路面で時折感じるドタバタ感は残念です。
それでも前車RC-1の改善サスよりも上質になりました。
積載性

-

3列目シートを収納すればゴルフバッグを縦に寝かせて4個積めます。1台で1パーティーが移動できるので便利です。
また、6人乗車でも底の深い荷室に結構積めますので連泊旅行にも重宝してます。
燃費

-

約2万キロ走ってナビ表示の生涯燃費は16.4です。
冬場に入ってから1割ほど悪化しました。
満タン計測だとナビ表示より約5%減です。
燃費には厳しい坂の多い地域に住んでますし、RC-1と較べて給油の頻度がほぼ半分になので充分満足しています。
郊外の道路を60キロ位で走るのが最もいいです。
高速道路では90キロを越えると悪くなります。
ハイブリッドらしく街乗りが得意なようです。
価格

-

故障経験
左のコーナーセンサーだけが何も無いのに反応する事があり、センサー、コントロールユニットを交換しましたが、発生頻度はかなり減ったものの完治はしていません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離