ホンダ オデッセイハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,147
0

オデッセイに乗っています。車中泊でエアコンを付けながら寝たいのですが、バッテリーが上がって運転不能になるのが心配です。

トラックの運転手さんはよく駐車場でエンジンを付けたまま仮眠されていますが、バッテリーの上がりはどう対策されているのでしょうか。詳しい方、対策を教えて頂けるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>オデッセイに乗っています。車中泊でエアコンを付けながら寝たいのですが、バッテリーが上がって運転不能になるのが心配です。

何も心配はいりません。
常識さえ守っていればバッテリーが上がることはありません。

注意事項
1 ヘッドライト フォグライトは必ず消灯した状態にしておく。
最悪なのはこの両方を点灯しハザードを付けた状態で寝ている?の人?
バッテリーを上げたいのか?としか思えません。
必ず消灯しておいて下さい

消灯しておくとバッテリーが弱っていても上がることはまずありえません。

理由
アイドリング状態でのジェネレーターの発電量は少ないですが
消灯さえおけばエアコン位の発電量位は余裕であります。
嘘かどうか試して見て下さい。
やれば事実と判断できます。

2 オートマ車の場合 P若しくはNに入れておく。
P若しくはNに入れてあればエアコンコンプレッサー作動時に回転数が下がることはありません。
アイドルアップが正常に機能します。
これにより充電不足にならない様になっています。

3 車種によってはこのプレッサー起動時に発電量アップの目的でアイドルアップ機能で回転数を100回転くらいあげる機能が搭載されています。
DやRに入れたままだと回転数が下がり充電が追いつきません。
このためバッテリーが上がります。

お盆休みに渋滞に巻き込まれ冷房をかけている。
ライトは消さない。
ブレーキを踏んだままDに入れた状態。
テレビを見ている。
最悪な人はワイパーも止めません。

アイドリングでこれだけ全部機能させる充電量はありません。
しかもアイドルアップも機能できない状態にされている(笑)

バッテリー上がるのは当然です(笑)
渋滞がひどいからSAに入ろう。
トイレに行って戻ってきたらエンジンがかからない?
当たり前っです。

完全にバッテリーが上がっています。

軽自動車でも上記内容を守っていればバッテリーは上がりません。
断言できます。

今の時代軽自動車でも60A位のジェネレーターが搭載されています。
昔の2000ccクラスと変わらない発電量です。
しかもほとんどがLED化されて消費電流も少なくなっています。
だからバッテリーが上がることはありません。

>>トラックの運転手さんはよく駐車場でエンジンを付けたまま仮眠されていますが、バッテリーの上がりはどう対策されているのでしょうか。

されています。
上記で説明した様にほとんどのトラックはヘッドライト フォグランプを消灯
ワイパーは停止
PかNに入れて仮眠しています。

車内では冷蔵庫 冷房 無線 テレビ 照明などを使用していますがバッテリーが上がることはありません。
みなさん プロです。
バッテリーをあげて荷着が遅れて数千万円の弁償
こんなドライバーはいません(笑)

トラックのバッテリーが大きいのは
排気量が大きいディーゼルエンジンが搭載されているからです。
騙されないでね。

ガソリン車であれば圧縮比9:1位ですが
ディーゼルになると20:1などの圧縮比になります。
しかも排気量が大きいディーゼル車です。

大きくなければセルモーターが回せません。
まさか原付の12Vバッテリー2個で24V
これで大型トラックのセルは回りませんよね?

答えは簡単です。
上記記載内容を守っていればバッテリーは上がりません。
どこか長距離で遊びに行き車中泊の予定がある場合は事前にここに記載された内容でお試し下さい。

上がることはありません。

質問者からのお礼コメント

2021.10.9 16:38

皆さまたくさんのご回答本当にありがとうございました。よく分からない中、サクッとビシッと分かりやすくご回答頂いたこちらの方をベストアンサーにさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • ポータブルクーラーはいかがですか?
    軽いDIYで快適に出来るようです。
    https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A

  • 普通の国産乗用車だと、あらかじめ容量の大きめのバッテリーに換装してすぐであれば大丈夫です。が、いつ替えたか分かんないけど一応は走るっていうようなステータスのバッテリーだと心配ですね。
    トラックは24Vですし、バッテリーそのものの容量が乗用車のバッテリー4〜5個分の大きさがありますので、電力がものすごく豊かでエアコンくらいはへっちゃらなんです。またそのような容量のバッテリーを充電するためにオルタネーターも乗用車の2〜3倍パワーのものが付いてますので大丈夫なんです。乗用車とは別物とお考え下さい。

  • トラックの事はよくわかりませんが、キャンピングカーや車中泊されている方は、走行充電器とサブバッテリーを使われていますよ。

  • 大容量の持ち運びバッテリを車内に置く。簡易エアコンとか扇風機とかヒーターとか。

    トラックは後ろの荷物の管理の為にエンジン付けっぱなしでも問題無いです。エンジンが発電してくれる量の方が大きいし。

  • バッテリーの上がりはどう対策されているのでしょうか。

    サブバッテリー

    並列装着など

    バッテリー内部蓄電量を上げる改良

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離