ホンダ オデッセイ 「ミニバンなのにハンドリングおばけ」のユーザーレビュー

18k 18kさん

ホンダ オデッセイ

グレード:アブソルート_8人乗り_4WD(CVT_2.4) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
3

ミニバンなのにハンドリングおばけ

2024.5.20

総評
前車スバルエクシーガと比較すると、ラゲッジスペースは圧倒的でこれまで溢れかえっていたキャンプ道具が余裕で詰める。
走行性能については、エクシーガよりもオデッセイの方がハンドリングは良く、飛ばしても不安定さがまるでない。足が硬めでブッシュもよれたりする感じがないので大きな入力を与えてもグラグラしない。
ただ、基本的に車の動きはゆったりなので機敏に走る感じはしない。
パワーはお察しだが、大人しく走る分にはCVTと併せてスムーズによく走る。
直進性が良く飛ばしても不安なく走れるので遠乗りがラク。
満足している点
アクセル、ブレーキの操作に対する反応が自然。
ミニバンなのに飛ばしても全く不安を感じないハンドリング。
不満な点
機敏に走ろうと思うとトルクが足りない。
4WDには7人乗りが無い。
フラットにして寝れるシートアレンジがない。
最大の不満点は4WDシステムがゴミ。
4WDのくせに余裕でスタックするし、イチイチ作動音が聞こえる。
デザイン

4

個人的にミニバンとしては最も許せるデザイン。
走行性能

3

車重に対してトルクが不足しているのでパっと加速するのは無理で、登りの低速からの加速はもっともツラいシチュエーション。
VTECもしばらく踏んで回転が上がらないとハイカムに入らないので延々と踏める登坂車線などじゃないと意味ないです。正直ミニバンにはミスマッチ。ハイカム領域でも所詮1.8tに185馬力なので・・・
とは言え、普通に走らせる分には全く不足は感じず、CVTが良い仕事しているのだと思われる。
乗り心地

3

そのままではサーキット用の車高調でも入っているような乗り心地だったが、リアのバンプラバーを2山カットすることで普通になり家族からの不満もなくなった。ハンドリングの良さは変わらず。
積載性

4

ミニバンはこんなに余裕で荷物乗るんだと思い知らされました(笑)
ファミリーキャンプ行ったらそりゃみんなミニバンよねっていう。
燃費

4

1.8t、2.4Lガソリンエンジン、4WDで遠乗り13km/Lオーバーなので悪くないと思います。
価格

3

故障経験
ルーフモール後端のコーキングが割れていて雨漏りしていた。
買う時に何台か見た中古車全て怪しかったので初期型は多分すでに全部同じ状況だと思われます。
普通に修理できるので心配はいりませんが放っておくとカビだらけになってしまうので気にされた方が良いです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離