ホンダ オデッセイ 「試乗しただけでは気付かないことが結構あり...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ オデッセイ

グレード:アブソルート(AT_2.4) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗しただけでは気付かないことが結構あり...

2004.5.3

総評
試乗しただけでは気付かないことが結構ありました。
ランクル100からの乗り換えなので前の車との比較は難しいのですが、試乗した時にはシートがとても硬く感じたのですが、今ではとてもちょうど良く感じます。またフロントノーズが見えないことで車間距離が掴み難かったのですが、今では慣れました。Aピラーについても然り。う~ん、慣れって怖いね。
夜間、ライトが照らす距離が短く感じたのはわたしだけでしょうか?許容範囲ギリギリまで光軸あげてもらいました。
あと燃費についてですが、特別良いとは思ってないです。高速走行メインなら12km/lぐらい、街乗りメインなら7~8km/lでした。アクセルワークでだいぶ変わりますし。装備の燃費計は+1~2kmっぽい感じですね。

と、いろいろ書きましたが、買って満足してますよ。今回、黒アブを購入したのですが、やっぱりいいですね。洗車は全然苦になりません。ただ、新車購入ですと洗車の度に磨き傷が増えていく(特にフロント)のが顕著に出るのでちょっとヘコんだりもしました。
価格に対しての満足度はトップレベルだと思います。

人気は維持しつつも、あまり売れて欲しくないなぁって思う今日この頃です。
満足している点
走り全体。
 加速もいいし、意外とカーブでのロール感もない。
快適な室内。
 ひじ掛け最高。
 シートもGood
 インパネの赤イルミ。
 灰皿のでかさ。
 小物入れの多さ。
ドアバイザー
 全く風が巻き込まないで換気できるのが嬉しい。
AFS
 なんか楽しい。
不満な点
塗装がやわらかい。
ボディがやわらかい。
AFSの不具合時の診断結果で故障箇所がボロボロでた。
シガーソケットが1つしかなかったこと。
HIDは良いのだが、もっと遠くまで照らして欲しい。
フロント・リアの「H」マーク。
時計がない。
エアコンの吹き出し口(センター)に開閉機能がない。
トリップメーターが3桁までしか測れないこと。
給油口が小さい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離