利幅の多い ホンダ車
フィットがあんなに価格が安い(アフォーダブル(正確な英語では)) オデッセイは ホイールカバーなのに 結構 高い価格設定かも?
2008.11.5
- 総評
- 利幅の多い ホンダ車
フィットがあんなに価格が安い(アフォーダブル(正確な英語では)) オデッセイは ホイールカバーなのに 結構 高い価格設定かも? フィットを安く 販売してる分 販売台数が期待できる オデッセイで 収支のバランスをとる 当然のことかも?
一番最初に投稿したかたが ホイールカバーの65タイヤは メーカーの賢明な見識?と投稿されてました。。 メーカーは利益の追求を目的にしてます。。 コストダウンしているだけ。
例えば、エリシオンが発売された時 すべてのグレードにアルミを履かせてた。。全く売れてないアコードのオプションのアルミホイールを履かせてました。ホンダの関連会社の在庫処分です。
アルミを履かせて 競合車との差別化してます(ベースグレードでは)その分 アルファードと比較して内装面での 快適装備を削る。。)ホンダだけでなく どこかで帳尻あわせするのは どのメーカーでも同じです。 ついでに言えば ホンダに見識などないと思うけど。
例えば、アコード 昔は ホンダの代名詞ともいうべき車です。。
現行アコードが出た時 ディスチャージドランプが 全者に標準でしたが マイナー後はオプション扱い。。インスパの排気量を3000にしたり 3200にしたり 3500にしたり。。しかも アメリカのアコードを日本で販売してるだけの 安直さ。。ドルが90円計算だと インスパは200万です。 現在日本では330万円。。
- 満足している点
- 3代目と変らないと 評価されても 3年後 5年後の下取りは ホンダの車の中では ダントツにいい筈。。理由は 人気のあった3代目と あまり変ってないから 燃費もほんの少しだけよくなってるし。(ホンダのセダンに何台も乗ってきた自分は声を大にしていいたい)レジェンドの下取りの悲惨さを知ったら オデッセイユーザーは 失神するかも??
エンジン音は 20年前と変らない? いいことか 悪いことか 分かりません=進化してないということなので。。 防音や振動面では 3代目になって大きく進化して 4代目は ほとんど変わらずということです。
前のモデルでは いろんな面が 変りました 2代目と比較して 正確に言えば オデッセイの基本となる アコードが すごく進化した分 3代目オデッセイも 相当進化しました。
レジェンドでさえ感じていた アイドリング時の振動が かなり抑えられてます。加速時のノイズの量も 2代目よりかなり抑えられてる 高回転が気持ちいいのは 昔も今も同じです。
2代目から3代目への移行でアナログのメーターから電子メーターになった しかも かなり綺麗でセンスがいい。ホンダ、日産、マツダ、スバル ついでに ベンツのSクラスの電子メーターは同じメーカーからの外注だったと思います 記憶があいまいなので 会社名はふせますが
新型のメーターは 人間工学の面と 安全面で 視点移動が少ない?そんな主張が 聞こえそうなメーターです。
スピードメーターの 円の直径は フィットの直径と 同じかも? 新型インサイトとも 同じ直径=共通パーツ? コストダウンは いくらでも 隠せます。。(自分は確認してないので 断言はできません) いちいちメジャーで計るほど 暇ではないので。。
スカイライン、MPV,ビアンテ 皆 ブルーが基調なのは 偶然ではないのです。ちなみにトヨタは合成やデンソ- アイシンなど 子会社からの調達なので 冴えないメーターなのです。
- 不満な点
- 素材高の中で値段が上昇しました。。今後 素材が 下がる中では 価格が下がる? 素材云々でなく 販売面の 不振で 1年後? マイナー前 価格は確実に下がります オデだけでなく 総額300万以上の車は すべて。
ホンダの営業マンの話だと 新型インサイトは 180-190万くらいだとか?
走りについて たずねたら 新型フィットレベルだと? 加速や静粛性
だったら 70万安い フィットを購入したほうが いいですね。。値引きいれたら 90万以上?
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験