ホンダ オデッセイ 「ステーションワゴン、ミニバン化 約一年半前、確かテールランプが横長になったMC直後に購入一歩手前まで考えたことがありました。言うまでもなくミニバンとい」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ オデッセイ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ステーションワゴン、ミニバン化 約一年半前、確かテールランプが横長になったMC直後に購入一歩手前まで考えたことがありました。言うまでもなくミニバンとい

2007.11.28

総評
ステーションワゴン、ミニバン化
約一年半前、確かテールランプが横長になったMC直後に購入一歩手前まで考えたことがありました。言うまでもなくミニバンというカテゴリの割に見た目も走りもそれらしくなく、初めてミニバンの購入を考えるものにとっては、純然たるファミリーカーの臭いが無くて受け入れやすいクルマでした。
 ただ購入に踏み切らなかったのは、
『ジョグダイヤルのデザインがおもちゃみたいで気に入らない』
かみさんの一声でした。確かに基本デザインが綺麗なのでもったいない気がします。
 ミニバンに関しては各社かなりのモデルを投入しているだけに、次々と新車が出ていますが、内外共にオデッセイのデザインは古くさく感じないですね。基本的に外も中も大胆な線を使ってシルエットの流麗さをうまくアピールしてます。しかし冒頭で触れたように(これはホンダ車全体に言えることですが)ナビをはじめインターフェイスの古さが目立ちます。ボタンとかスイッチとかのちょっとしたデザインをちょっと変えるだけでずいぶん洗練された印象になるはずです。これもまたホンダ車に共通する特徴なんですが、コンセプトデザインは斬新で当を得ているのに、デザインの煮詰めが甘く、結局トヨタが後発でウケの良いデザインでライバル車を作り、台数を伸ばしていく。この辺がトヨタのうまさですが、そんな気がします。
 ホンダの主力車種なだけに、このクルマのFMCは現行路線なんでしょうけど、よほどうまくやらないとユーザーが逃げていきそうです。それぐらい現行モデルはインパクトあったし、いいクルマに仕上がって来てると思います。
満足している点
△走行性能
 ①ミニバンにありがちなコーナーでの重量感が全くなく、ステアリングの固さ、シャシの固さ、足廻りの固さがしっかりあって安心感・ダイレクト感があります。走りの良いスポーツ系ステーションワゴンに乗っている感覚と大差なく、むしろ軽快で欧州車のステーションワゴンより乗っていて楽しい。
△エクステリア
 ①おそらく現行モデルユーザーの多くはトヨタのジオの写真が公開された瞬間、『これなら大丈夫』と安堵したのではないでしょうか。トヨタがホンダ以上に購買層を絞ってくるとは意外でした。
 ②余談ですが、エリシオンがこのオデッセイのエクステリアのデザインコンセプトを取り入れていたなら、もう少し売れていたような気がします。あくまでそんな気がするだけですが。
△インテリア
 ①FMC後もこの大胆なフロントビューのシルエットを踏襲し、さらに磨きをかけて欲しい。
不満な点
▼走行性能
 ①ファミリーカーにしては固いゴツゴツした乗り心地。家族に優しいクルマであることを目指すなら、このクルマは選択しない方がいいと思います。ドライバーよりなクルマなので、知らず知らずのうちにそういう運転になりがち。
▼エクステリア
 ①運転席から死角となる視界が多いこと。特に斜め右前方・斜め左後方は不慣れなうちは恐怖感有りだと思う。
▼インテリア
 ①ジョグダイヤルのデザイン。あの部分だけおもちゃ感がある。
  ホンダはジョグダイヤルにこだわり持つのは許せるが、せめて文字入力だけでもタッチパネルにしてほしい。それができないならせめて音声入力を便利にしてほしい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離