ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
270
0

中古のN BOXに、普通車(旧フリード)からの乗り換えを今年中に考えています。

予算もあまりないので、中古になりますが、初代は出来ない後部座席が前後にスライド出来るのは、何年式からになりますか?

また中古を買うなら、残クレやリースの方が良いでしょうか?

Nワゴンも視野に入れてますが、子供を乗せるので、少しでもドアの厚みがあったり、安全性が高い方が良いです。

衝突時を考えたら、フリードクラスの方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

衝突安全を考えるならば軽は絶対に避けましょう。
また残クレやリースは割高です。そこまでして購入する必要があれば別ですが、やめておいた方が良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.1.20 22:04

ご返信まで何度もしていただき、本当にありがとうございました。
他の皆様も、参考になるご意見ばかりでした。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 軽自動車で最も安全性能が高いのはルークスだけど高い。N-boxも安全性能は高い方だけど、軽自動車は後ろから衝突されたらどうしようもない。登録車も軽自動車も死亡率はほとんど変わらないし、単独事故なら登録車の方が悪いらしいけど。本当に軽自動車が危険なら、こんなにも普及はしないとも言える。

  • 安全性は軽自動車ならどれも変わりませんが、子供いるならスライドドア車がよいでしょうね。あと壊れただげで買い替えなら中古の古い軽自動車はやめた方が良いです。

    あと任意保険の等級が低いならリースの方が良いかと、リースなら任意保険均等割に出来たりしますので初期に支払う任意保険を安くすることは出来ます。あとリースは何万キロ乗っても事故って外見が奇麗に直っていれば負い金なしで返却できますね。

    残クレは距離数や事故暦に影響され返却時負い金が発生する可能性が有ります。

    よって残クレかリースかと言われたら私ならリースですね。

    少々の故障で直るなら直して乗るのが一番良いかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離