ホンダ N-WGN のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
362
0

HONDAで新車のN WGNを買おうと思って見積もり出してもらったんですが、楽まる7年契約はお得なのか迷ってます。
通勤用で往復50Kmぐらいで乗り潰すつもりです。

楽まるだと270万、普通だと200万です。
メンテナンス盛りすぎな気もするんですが、こんな物なんですかね?
回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • あなたの状況とかも大事ですよね、買えるなら買った方が得なのは計算されてるのでわかってますし、不要なメンテナンスは拒否できないの?私は違うカーリースですが要らないものは全部省きました乗りつぶしなら買うといいと思います、それで何故楽まるかんがえてるのかわからないですが、買えるなら買った方がいいですそれでも楽まるに魅力あるなら楽まるでもいいと、例えば初期費用が要らないとか、メリットも少しはあると思うので、でも、楽まるはお得では無いと思います

  • 乗り潰すなら普通に買って10年乗ればいいんです。自分の懇意にしてる整備屋決めて車検はそこ。ディーラーでなきゃできないことだけ販売店持っていく方が安くつきます。200万もしなかったけどな、こちらはノンターボJH1だけど。

  • 普通に購入する方が安く済み良いと思います。

  • ホンダも企業ですから儲けが出るからシステムが有ります。
    自分でオイル交換、エレメント交換、その他点検等が出来るならば自分の方が丁寧に出来るでしょう。
    廃棄処理等面倒ならばホンダに任せて上げればよいでしょう。

  • 楽まる高すぎ。私はGホンダセンシングタイプLの走行距離3000キロの新古車を購入して近くのコバックで車検受けましたが、車検代5、6万です。1年点検は7000円程度保険はSBIで3万程度。オプションをどの程度付けてられるのか知りませんが、いくら新車とはいえ200万でも高いと思います。

  • 盛りすぎどころか損する。契約時に指定した工場でないと整備できない時点で吹っ掛けられてるっしょ。
    名前の響きは良いけど、やってることはカーリース。7年維持できず違約金払ってでも途中解約し自分のものにならないリスクを取るか素直に買うかどっちが損かよく考えましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離