ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
308
0

軽自動車2台はおかしいでしょうか?

昨年エヌワゴンを購入し、コンパクトカーと2台持ちです。

★コンパクトカーは主人が園の送迎や通院に使う程度です。主人は車通勤ではありません。

★私が仕事で完全に軽を市外に持っていってしまうことと、車がないと暮らせない田舎のため、2台持ちは続きます。。
★子どもは小学校高学年と年中です。
夫婦の休みがばらばらなので、4人揃って隣接市や市内に出かけるのは月に2回位、車を使う宿泊旅行は多くて年2回。

☆コンパクトカーがだいぶ古いので、次の車検までに買い替えたいです。
エヌワゴンがすごく乗りやすいのと、我が家の使い方だと、このコンパクトカーの次はハイトワゴン系の軽自動車でもいけるんじゃないか?と思うのですが、無謀?変?でしょうか。

☆子どもが中学生になったときのイメージがわかないので、そのあたりも含めてご意見いたただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その状況だと何もおかしくないと思う

その他の回答 (10件)

  • 軽2台は全然おかしくないです。

    N BOXとかスーパーハイト系のは重くなるので燃費が悪化するのと、横風に弱いのを許容できるかでしょうか。
    旅行とかも使うならターボ車にしておいた方が良いと思います。
    (多人数乗り・高速道路使用)

  • ごく普通のことですね。
    私:N-WGN
    妻:ライフ
    娘:N-ONE

    となります。仕事で使用しますし、私も7:00〜21:00まで自宅に帰りませんので2台持ちになるのは極々普通のことです。

  • 全然問題無いんじゃないですか。お若いのでご主人も色々、休みの日に使いたいと思いますよ。経済的に厳しくなったら1台にしたらどうでしょうか。

  • 別に良いのではN-BOXも良いと思います。

  • 別にいいんじゃないですか? 知人も軽2台ですが、遠出の時だけレンタカーでミニバン借りてますよ。

  • 私は軽自動車では高速、スピードが早い
    夜の幹線道路は走らないようにしています。

    家族全員が乗って旅行をするのなら安全性を第一に考えた方が良いと思います。

  • 別に、軽2台でもおかしくはありません。
    実際にそういう家庭も知り合いに居ます。

    子供さんが中学生になったとしても、そこまで車を使う行事はないので大丈夫だと思いますよ。

  • 全然変なことでは無いと思いますよ。
    浮いた維持費で家族団欒するも良し、普通車を買って快適なドライブを楽しむも良し。

    成人男性4人でも軽ハイトワゴンなら狭さは全く感じません。(パワー不足は感じますが笑)
    ただやっぱり乗り心地とかは普通車に劣るので、旅行を考えたら普通車を一台持っとく方が良いかも...と私は思います。

  • 軽カーは詳しくないですが、
    田舎なら普通じゃないですか?
    「次はハイトワゴン系の軽自動車でもいけるんじゃないか?と思うのですが」
    Nワゴンって、ハイトワゴンじゃないんですか?
    だとしたら、Nボックスかな?

  • 不満がないならば別に構わないとおもいますし、下手にミニバンとか買ったら子どもの習い事でクルマ出してくれないとか頼まれそうですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離