ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
286
0

初心者の子供に中古軽自動車を考えています。

本当は白色が欲しいところですが
今車屋さんにおすすめされたのが
ホンダ
6年落ち NBOXカスタムターボ48000km走行
紫系 100万円

5年落ち NBOX ノーマル 20000km走行 ブラウン 110万円

6年落ち Nワゴン 25000km走行 白 68万円

Nワゴンが良さそうだけど主人はカスタムNBOX(2年車検付)といいます

参考までにご意見お聞かせくださいませんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

N-BOXはハイト系でスライドドアでどちらかといえば小さい子供の居る家族向きです。
対してN-WGN(ワゴン)はミドルハイト系ですからハイト系軽自動車に比べると横風に強いです。
ですので質問者様が良いと考えている価格も安いN-WGNがおすすめです。
N-BOXは人気なので中古車になっても比較的割高なので、できれば新車で買うべき車です。
どちらにしても今、ホンダのN-BOXなどデンソーの燃料ポンプを搭載した車がリコール問題にはなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231213/amp/k10014286691000.html

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231213-OYT1T50167/

https://s.response.jp/article/2023/12/13/377431.html

その他の回答 (8件)

  • 軽自動車は事故ると死亡乃至は大怪我するので大切な家族には乗らせない方が良いと思います。
    それに中古とは言え、そのあたりの年式と車種の軽は高いです。
    もし私が親なら、子供には自動ブレーキの付いたコンパクトカーに乗らせます。
    ノートとかフィットとかヤリスとか

  • 本人がきめたほうがいいっすな

    形とか飽きの問題をおいといて

    車としては、NBOXターボが一番不満が出ないです

    ターボ、オートクルーズ、両パワスラ
    その上、室内広さも確保していますので

    不満で乗り換えはならず、おそらく飽きるまで乗ります

  • 子供が乗るのであれば、子供に選ばせては?

  • 3択まで絞ってるなら子供に選ばせるのはどうでしょう?
    とはいえ私もNワゴンでいいかなと思ってはいます。

  • 子供が本人以外の人が乗る機会が少ないなら、Nワゴンで十分。

  • 子供にクルマを買い与えるならNワゴンで十分です。

  • 子供にでしたら選択は子供にさせるべきです。

  • ターボ付きのN-BOXがいいと思いますよ。やはりターボ付きが走るので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離