ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
527
0

ディーラー試乗車のN-WGNを135万で買いました。ドラレコやナビも付いてます。
今さらながらN-BOXにすればよかったかもとなぜか後悔してます。

いつも後悔するクセがあるのでそのせいかもと思いますが、N-BOX買ったほうが良かったでしょうか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大きな荷物などを積む機会がなければN-WGNで十分ですし、背が低くて軽い分パワーや燃費も上回ります。
余計なことは考えずにN-WGNを楽しみましょう。

その他の回答 (12件)

  • 私もN-WGNを新車購入して2年10月くらいですが、N-BOXにすればよかったと思っています。車検の時に乗り換えようと思っています。

  • 後部座席に人を乗せるとか、趣味で荷物を乗せることが多いならnboxですが、1人か2人での乗車が多いなら、nwgnの方がいいです。

  • N-WGNのほうが重心低いし軽い分燃費いいし、よく走ります。子供2人いるとかでもなきゃ充分ですが、NBOXの方が豪華には見えます。

  • 前、N-WGN Customに乗ってて
    買い替えてN-BOX Customになりましたが、N-WGNの方が燃費が良かったし、走りも良かったです(笑)

    独身なら尚更、N-WGNの方が良いかと(⁠^⁠^⁠)
    私は甥っ子や姪っ子を乗せたりすることがあるので、買い替え時にスライドドアにしましたm(_ _)m

  • 荷物を載せないのであればn-wgnの方が維持費は良いと思います。
    それ以外はほぼ一緒です。

  • 燃費・走り優先ならn-wgn。
    n-boxは約100kg重いので。

  • 二人以上乗せないならホンダNワゴンカスタムで

    回答の画像
  • 子供を乗せるならN-box が良いかも。そうでなければスーパーハイトワゴンは必要ない。

  • N-WGNいい車だけどね。
    スライドドアと背の高さなどが必要ないならBOXである必要はない。

  • 試乗車といえど中古車。
    中古車といえば人気で価値が決まる。
    一般論で言えばNワゴンとNボックスでは人気に雲泥の差がある。
    135万も出せばナビ、ドラレコ装備の程度の良いNボックスも手に入る。
    人気が無いのが不満なら後悔先立たずで諦めるしかない。
    しかしクルマの出来なら車室空間の大小差くらいしか差がないし、どちらもクラスを超えた出来ばえの軽自動車なので間違った選択ではないと思う。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離