ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
223
0

ホンダレジェンドkb1に乗っている方に質問があります。

現在私は22歳でNワゴンカスタムターボに乗っています。ローンがあと2年残っていて残りは40万ほどです。

親戚がホンダレジェンドkb1を乗っているのですがあまり乗ってなくて僕に譲ると言っていただきました。

ホンダレジェンドは高級セダンというイメージでとても乗りたいと思っています。

今の時代にホンダレジェンドkb1を乗ってると不便なことや逆にこれが最高だよっていうところを教えていただきたいです。
YouTubeやネットにはあまり情報が出ていないのでお聞きしたいです。

走ってるYouTubeがあるのですがそれ見てすぐにでも乗りたいです。
回答よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費
ガソリンはハイオクです。
ガソリン代はNワゴンの三倍くらいになると思います。


自動車税(毎年4月に払う税金)
KB1だと新車登録から13年越えてますので
15%重課税対象です。
7万円ちょっと越えるくらい。
Nワゴンの7倍くらいですかね。

自動車保険
ググれば見積もりサイトがたくさんあるので見積もってみてください。

クルマとしての価値
中古車は需要が多いと値段が下がりません。
セダン・・・不人気
大排気量・・・もうそんな時代じゃない。
というわけで
仮にレジェンドを売るとしても
買取店での査定は
売値10万円以下となる可能性が高い。

Nワゴン
軽自動車で、いま需要も高い。


クルマの性能
レジェンドは四輪駆動です。
SH-AWDという四駆システムで
現在でも他社の四駆システムより
性能は上でSH-AWDを越えるシステムが出てきていません。
よくスバルを挙げる人がいますけどね。
セダンとしてもよくレクサスや
クラウンを挙げる人がいますが
走行性能はレジェンドです。
SH-AWDは高速コーナリングが優れている大人のセダンですね。

結論を言うと、
親戚からの厚意を大切にしたいのであれば
所有することもいいでしょう。
エコや環境問題ばかりが叫ばれる世の中ですから今後、
このようなタイプの車はメーカーから販売されることはないので
良い機会かもしれません。

一方で、いつまでもレジェンドに乗っていることはできないので
いつかまた軽自動車などの車に戻ることになると思います。

おそらくレジェンドに乗っている間に支出される維持費を
このままNワゴンに乗っているとしたときの維持費と比較すると
3年間もあれば簡単に40万円くらいの差額になります。


親戚から譲ってもらわなければ
発生しなかった費用です。

ここの差額は、
レジェンドにではなく、
別のことに使える金額とも言えます。

冷静にご検討を。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離