ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
286
0

現在昨年10月に新車で購入したNWGN(黒)に乗ってますが、経済的事情で手放そうとしていますが、H13年式の13万円のライフに切り替えようと思っている(差額を貯金)のですが、やはり古くて安い車は、

故障覚悟で買わないといけませんか?計算上100万近くまで買取金額はいきますがその時点だけで30万円くらい損します。やはり払えるうちなら、NWGNに乗り続けた方が賢明でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通車から軽ならわかりますが!
同じサイズなら今のままの方が今後の為にもなると思います。

その他の回答 (3件)

  • そう言う場合は、向こう10年くらいをプラン化しましょう。
    今時点で購入金額が発生しないNワゴンなら、
    新しい事も加味された維持費だけで済みます。

    年車税、任意保険
    月使用ガソリン代、車庫代
    ある程度スパンでオイル交換
    消耗品の交換や洗車等
    車検(自賠責や重量税や諸経費)
    これにローン等含まれるならその額、一括で買ったら追金は無しですね。

    もう一つは、中古購入した場合のそれ。
    買取価格や下取り価格後の購入費用で浮いた分を
    上記等にあてがって計算しますが、タイヤであるとか
    ブレーキパッドであるとか、各油脂類(ブレーキとかATF等ミッション類)
    そして、突発不具合等もあるかと思います(最悪はミッションブローやエンジンブロー)
    マフラー交換等もあったり考えられます。
    ヘッドライトだとか、燃料ポンプだとか、ベルト類とか、色々考えられます。
    未知ですよね。

    そう言う二つの岐路で向こう10年どっちが満足して行けるのかとか
    安心して行けるとか、目先の金が少しでも多い方が良いとか
    主の考えが反映されると思います。

  • 13万のライフなんて何時止まるか判らない
    修理費用を考えたら怖くて乗れない
    新車でも安心して乗れるのは5万㌔位まで
    自分でエンジンミッション交換できるならそれも有だろうけど

  • 今の持っている状態の良い軽自動車があるのに差額欲しさに古い車に変えるくらい経済状況がきついなら車なんて持たなければいいのに…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離