ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
563
0

軽自動車ならダイハツとほんだどちらがおすすめですか?

補足

あ、質問が足りなかった 走行性能と乗り心地はどちらがいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

好みにもよりますが一般的にはダイハツ車でしょう。

ホンダ車は少し乗り心地がハードな印象ですが、揺れの収束は早いです。ダイハツ車は比較するとマイルドな印象ですが、揺れの収束は少し遅めなイメージ。

個人的にはカーナビありきのダイハツのインパネ・デザインは疑問に感じるところがあります。カーナビ不用の人にはデメリットでしょう。

ホンダ車はエンジンの背が高いのでエクステリア・デザインに制限が多いようにも感じます。ベース車のN-BOX以外はデザイン的に無理があると思います。

一般論からすればダイハツ車が「無難」でしょう。

*私はそれらを承知でホンダN-WGNに乗ってます。

その他の回答 (5件)

  • やっぱし軽自動車専門メーカーの作る軽自動車のほうが品質は高いと思います。

    回答の画像
  • >sarasj_0020


    ハズレ。

    ダイハツです。

    俺はやたらちょこちょこ試乗しに行ってるのでね。

  • 走行性能と乗り心地どちらも断然「HONDA」でしょうね。

  • ダイハツ

    もしワークスが復活してなければコペン買ってた

  • とても楽観的な意見ですが。。。
    トヨタ的な質感が好みならダイハツだし
    ホンダは独特のデザインです。

    あとはその選択する対象車に対し双方で
    収納や使い勝手等デザインの好みも含めて
    選ばれると良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離